
転校して、もといた学校に戻るのはどう思いますか?旦那の転勤で地方へ。…
転校して、もといた学校に戻るのはどう思いますか?
旦那の転勤で地方へ。
いつまでこっちに住むんだろう…と思っていたら会社の人事関係の人に「え?いつまでもここにいるわけじゃないよ?家族と一緒に来ちゃったの?」と言われたそうです。
(いや、単身赴任手当つかないと、その人に言われたから家族できたのに…)
職場から家が遠くなっても、前の学校近くに住みたいです。
もしも小学校の間に戻れるなら、前の学校に行きたいし中学も同じ小学校の子が行く中学に行きたいです。
でもせっかくお別れ会してもらったりしたのに、また戻ってきたら「え…」ってなりますか🥲
こっちの学校ではすでにグループもできているし、休み時間一人で過ごしてるらしくて、人見知りだし人間関係困るだろうなって分かってて引っ越してきたので、娘に申し訳ない気持ちでいっぱいです。(その代わり休みの日は必ず出かけてるし、欲しいものもなるべく買ってストレスが溜まりすぎないよう気をつけています)
- まるこ(10歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
良いと思いますよ!
そういう同級生いました^_^

回鍋肉
息子の同級生にいますよ!低学年のうちに家買ったけど、転勤についていってもどってきて今は高学年です。

はじめてのママリ🔰
私自身、親の海外転勤で転校し、2年後にまた同じ日本の学校に戻ってきました😊 子供(私)自身は戻れて嬉しかったです。

はじめてのママリ🔰
小中とそんな友達いました!2〜3年ごとに隣の県に行きまた戻ってきて...を何回も繰り返していました。
途中名字変わったり、戻っていたり💦親の色々な都合だったんだろうなぁと思います。
まるこ
よかったです✨
お別れ会までしてもらったのに「え?戻ってきたよ」とか思われないかなぁと😭
はじめてのママリ🔰
本人の気持ちは分かりませんが、周りはむしろ喜んでましたよ✨