
育児の負担が大きく、心身ともに辛いと感じていることについてお話ししたいです。どうしたら良いでしょうか。
あー育児しんどい
ワンオペばっかりでしんどい
自分の仕事辞めさせられてしんどい
病院や看病も全部自分しんどい
毎日の食事考えるのもしんどい
綺麗な服を毎日用意してあげるのもしんどい
毎日お風呂入れて、肌を綺麗にたもつのもしんどい
部屋を綺麗にして環境を整えるのもしんどい
楽しませる予定立てるのもしんどい
泣かないように先回りして色々用意するのもしんどい
毎日遊びに付き合ってしんどい
ママとしか寝れなくてしんどい
夜にぐっすり寝れなくてしんどい
体バキバキでしんどい
保育園も嫌がられてしんどい
旦那は仕方ないしか言わなくてしんどい
じじばばもかわいいねしか言わなくてしんどい
たまーに予定いれても、急な体調不良や旦那都合で白紙になるのしんどい
出張 飲み会 ゴルフ しんどい
他のママ達がよく見えてしんどい
物忘れ激しくなってしんどい
何もしたくないってしんどい
かわいいのに可愛くないって思ってしんどい
毎日頭の中こんなことしか思えない自分が本当に嫌で嫌でしんどいんです。
たまに全部捨てて、黙って逃げ出したい消えたいような気持ちになります。
- いおママ(3歳4ヶ月)

3児mom ̖́-
毎日毎日お疲れさまです𓈒𓏸
私も同じ思いすぎて
コメントしちゃいました(´・ ・`)
全部捨てて黙って逃げ出して
消えたい気持ちもわかります。
でも家庭もあるし子供もいるし
責任感が強くあるがゆえに
できない辛さもありますよね...
子供を授かれたことは
旦那に感謝してますが
お前の子供でもあるんだから
育児に家事に協力しろよ
責任とれよって思います ꐦ
コメント