子供を保育園に預ける時間について相談があります。来週から仕事が始まり、8時半に預けたいのですが、旦那と一緒に出勤することになり、30分早く出ることになりそうです。保育園は早く預かってくれるでしょうか。
子供の保育園預ける時間についてです、
今は慣らし保育で9時〜でした、
来週から私の仕事がはじまり、9時半就業なので渋滞等加味して1時間前の8時半から預けようと思ってたのですが、旦那が私の車一緒のって出勤すると言い出しまして(方向はおなじ)、、
30分早く出て預ける事になりそうです😭
職場に30分早く着くことになるし、その時間あれば洗濯干せたりできる…って考えたらめちゃいら立ちます💦
交通費は半分になるんですけどネ🥲
就業時間よりだいぶ前でも預かって貰えるものでしょうか??
保育士さんにそんな通勤時間かからんだろって思われてそう😇
- mii(1歳0ヶ月)
コメント
ままり
うちのコが通ってる園は始業時間から通勤時間を逆算して預かる感じですが、旦那さんも一緒にと説明したらいいんじゃないですかね?
みっちゃん
保育園に説明したら納得してもらえると思います。
が、30分あったら、女性ができることっていっぱいありますよね!
洗濯とか夕飯の下ごしらえとか。
苛立つのめっちゃわかります!
帰りは、どうするんですか?
-
mii
帰りは延長して、私だけで迎えいきます!
- 9月27日
mii
いいんですかね?言ってみます!