※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

うつ病の義母の対応について。元気がでない、子どもたちの運動会見に行…

うつ病の義母の対応について。

元気がでない、子どもたちの運動会見に行けないかもしれないと泣くのですが何て言えばいいですか?

無理しないでくださいと言えば本当は行きたいのに見放された…と思うみたいだし来れるように頑張ってなおそうと言うとプレッシャーになるらしいです

何て言えばいいのかわかりません

コメント

はじめてのママリ

ばあばが来てくれると子供達が喜ぶ(自分の存在意義を感じれる)
難しいなら動画送りますね(気にかけてくれている)って思うと思うのですこういう感じがいいかなと思います🤔

はじめてのママリ🔰

運動会、ぜひ来てもらいたいですがお義母さんが無理してしまうと私も子どもたちも悲しいので無理せず苦しかったら休んでください🥹お義母さんの体調が大切です😢✨
もし来れなかったら沢山写真見てもらえるように撮影頑張りますね💪💪


とかですか??あからさますぎで逆にしんどいですかね(笑)