※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が仕事のことで悩んでいる様子が気になり、ご飯中も集中できずイライラしました。

旦那が帰ってきて疲れてそうな顔してたので、「つかれた?」って聞いたら、「カットできた人が日曜日にカラーとパーマしにくるからさー」とかゆってて、私はご飯作ってたのでちゃんと聞いてなくてそんなような事言ってたと思います。

そしたらご飯中に「行儀悪いけどスマホ触っていい?」と言われ「いいよー」って言ったら何かを検索してたみたいで、終わってもずーっと悩んでる顔してると思ったら、「お客様に見せてもらった写真がいつのキムタクだったかな」と言ってました。
私は美容師じゃないから分からないけど、ご飯中にも気になって検索するほど!?と思いました。その後は検索してても分からなかったからなのか、「ご飯残していい?」「おかず(メイン)残していい?」と「いいよー」って言ったら、他のおかず、スープ手をつけず片付け始める。

いや、その事考えてたらご飯も食べれんの!?と少しイラッとしました。

コメント

deleted user

イラっとはしますね😂
何か他に嫌なことがあったのかもしれませんし、いつもじゃないなら、そういう日もあるよな〜とスルーします。
個人的には家庭の会話でもちゃんと「お客様」って言ってるのが好感度高いです。

あと本当すみません、「いつのキムタクだったかな」のワードに私ならその場で笑ってしまいます🤣笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    基本的に嫌なことがあったら私が聞いたタイミングでゆってくるので、単純に写真が気になったんだと思います。
    それはちゃんと旦那が徹底してます!笑

    笑っちゃいますか!?笑
    いつのキムタクかが気になったのか、お客様がみせてくれた写真を見返したかったのかはわかりません。笑
    でも、こちらは赤ちゃんにもご飯あげながら食べてて、普段残す人じゃないので余計にイラッとしました笑

    • 9月27日