※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

引越し先の小学校が1学年8クラスほどあるマンモス校です。マンモス校で…

引越し先の小学校が1学年8クラスほどあるマンモス校です。マンモス校でのメリデリはどんなことがあるでしょうか。

私自身、2クラスの田舎で育ったので、マンモス校の日常が想像できません。

マンモス校だと、先生方の負担も多く細かく目や手が行き届かないと言ったことも聞きますが、実際どの程度でしょうか。

1学年のクラスが多い方、お子さんや親御さんが困ったりすることなどあれば教えてください。

コメント

初めてのママリ

マンモス校のメリット
・PTAがないor役割が少ない
・嫌な子がいてもクラスが離れられる
・中学入学の際にも知り合いが多い
・競争が多いから井の中の蛙にならない
・いろんな子も親もいるからメンタル強くなる

デメリット
・イベント毎が学年毎だったり縮小されがち(あっても我が子を探すの大変)
・休み時間の場所取り合戦が壮絶
・特別教室が足りない場合もある
・仲良い子と同じクラスになれる確率が低い

先生の数は人数に合わせているので全校の人数よりかはクラスの人数かなと思います