※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

未婚の妊婦だと市や病院から色々言われるものですか?定期的に電話もかけ…

未婚の妊婦だと市や病院から色々言われるものですか?
定期的に電話もかけてくるみたいで憂鬱です💦
何もしてくれないくせに、プライベートなこと聞き出すだけで...

コメント

ママリ

未婚シングルでしたが全然聞かれませんでしたよ?
私が全く病むこともなく楽しい楽しいばっかりだったのもあるかもです!

  • ママリ

    ママリ

    知り合いは未婚じゃ無くて離婚ですが不安や愚痴をよく溢しててめっちゃ今もかかってくるのが嫌って言ってました。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんか今日も電話がかかってきて💦
    またかけますとか言われて🫠
    私も他人にペラペラ話したくないので憂鬱です💭

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    そいえばもう1人の人の回答を見て少し思い出しましたが、父親との交際時期〜妊娠発覚、別れた理由は聞かれてなんか紙に書いて気がします。
    母子認定とか手当のための書類だったかもしれません。
    うちは既に子供が生まれるまでに父親が違う方と結婚したので絶対関わってないのわかりやすいですが、もしかしたら結婚せずに一緒に住んでるけど母子手当もらおうとする人を見つけるような要素もあるのかもですね💦
    「なんでそんなに連絡するんですか?こっちも思い出して話すのも結構辛いのでもうやめてほしいです」とか言ったらかけて来ないかもですね!
    検診に来ていて産まれてからも定期である赤ちゃんの検診にさえ行ってれば役所側も赤ちゃんが元気なの確認できますし!

    • 50分前
さーちゃん

下の子未婚でしたが、子どもの父親は分かる?くらいで電話までかかってきたりはなかったですよ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それも聞かれました!
    その後の関係を色々聞いてきて💦
    またかけるとか言われて...

    • 1時間前
  • さーちゃん

    さーちゃん

    あまり言いたくないのであれば、必要最低限話したくないですってキッパリ言って良いと思いますよ!

    • 49分前
はじめてのママリ

うちも妊娠中の何ヶ月かは未婚だったんですが、
「早く籍入れてください」
「保険証まだですか??」
「マイナンバーない?早く作ったほうがいいです。生まれたら赤ちゃんのも」
「この日、旦那さん連れてきてくださいね」
みたいなのはめっちゃ言われましたけど、電話がかかってくることは一切なかったです!!!
診察室であたおかの母にめちゃくちゃ詰められて大泣きしながらででけ!!って叫びましたけど、、、😂😂😂
先生が味方になってくれたのでなんとかメンタル持ちました。笑
それくらい病んでても電話かかってきたことないですよ!

でもまぁ、気にかけてくれるのは悪いことではないのかもしれませんね。