※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

小学校からの電話に気づかず、折り返したが対応時間が終わっていました。月曜の朝に再度連絡した方が良いでしょうか。また、何の電話だったのか不安です。

小学校からの電話についてです💦

夕方、小学校から電話があったようですが
運転中だったため気が付かず、家に帰って気がつきました😭
気づいてすぐ折り返しましたが、もう電話対応の時間は終わっていて...
月曜の朝に折り返しした方がいいでしょうか?

この土日なんの電話だったのかモヤモヤします...
何かトラブルであれば、何回かかかってくるものでしょうか?😭💦

コメント

れもん

留守電とかは入ってなかったですか?

本当に緊急のことでしたら、留守電に残すかなーと思いますが…
お子さんに聞いても心当たりはなさそうですか?怪我とかトラブルなら何度かかかってくるかと思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    留守番サービスに入っていませんでした💦
    携帯会社を数ヶ月前に変えたので、今回のことで入ってないことに気がつきました💦

    子供に聞きましたが、何もない!の一点張りでした。
    悪い事を隠すタイプなので、本当かどうか分かりませんが😭

    • 7時間前
ままこ

朝は先生も忙しいので私なら電話に出られなかったお詫びと連絡帳で何があったか聞いて電話に出られる時間も書いときます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    連絡帳の方がいいですかね😭
    確かに朝は忙しそうですよね...

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

小学校で働いています*

緊急だったら留守番にメッセージを入れるか何度もかけます。土曜日は出勤している職員もいますが電話は留守電になっています。月曜日の朝に電話をかけても大丈夫です!忙しいとか関係なく出勤していれば出ます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    やはり気になるので月曜朝かけてみます😭

    • 7時間前