
3歳の男の子が便秘で、出るときに大きくて痛みを感じ、肛門が切れて血が出る状況です。遺伝も関係しているのでしょうか。便秘解消の方法を知りたいです。
こどもの便秘?についてです。
もうすぐで3歳の男の子なんですが、うんちが3日に1回のペースです。
出るときは、すごく大きいのを泣きながら出します。
そして必ず肛門が切れて血が出るのです。。。
毎回かわいそうでかわいそうで。。。
旦那さんが、もともとあまり出ない体質だったので
遺伝もあるのでしょうか(・_・;
毎日スッキリうんちが出てるお子様や、便秘を解消されたお子様がいらっしゃいましたら
オススメなど教えて頂きたいです。
- ちー(2歳1ヶ月, 7歳, 10歳)
コメント

Hmama
こんばんは✩
うちの子もたまに便秘になる子です!私の娘は3日出なかったら浣腸してもらってましたよ~!!だいたい二日続けてとか、3日続けてしてもらうとスッキリお腹もリセットされて次からはちゃんと出るようになります(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑浣腸は癖になると思っていましたがそれは間違いでしっかり出さなきゃいけないみたいですね(;_;)

あちゃん(๑•̀ㅂ•́)✧
うちの子も、少し気を抜くと
うんちが出なくなります(´・ω・`)
なので乳製品を多めにとらせてます。
朝は、牛乳とヨーグルトを食べさせてます!!
今日も出なそうだなと思った時は、
納豆食べさせたりすると出ます★
あとは水分をたくさんとらせてます。
-
ちー
コメントありがとうございます!
毎朝のむヨーグルトは飲んでるんですけど
牛乳のほうが良さそうですよね。
納豆は大好きでよく食べるのですが(・_・;
日中は保育園でどれくらい水分を取ってるのかはわからないですが、家でもできるだけ取らせるようにします!- 6月16日

しぃ
うちの子も、中三日はザラで、四日五日と出ない時もあります(>_<)
水分が足りないのか、繊維質が足りないのかと、色々工夫してもでないし、そうかといえば、ある日突然気張り出すとか。うちは肛門は切れないのですが、泣きながら出すのは可哀想ですね💦お腹も痛いのでしょうね。。
上の方が書かれてるみたいに、浣腸して出し切った方がいいのかなぁ。
ちなみに私自身が子供のころ便秘気味でした。やはり遺伝もあるのかなぁ。。
答えにならずにすみません(>_<)
-
ちー
コメントありがとうございます!
うちの子のサイクルはきっちり3日みたいです(・_・;
ほんとに、何が足りないのか何がいけないのかわからずモヤモヤです。。。
浣腸の話はなんか納得できますよね!
毎日良いウンチをスッキリださせてあげたいですよね。- 6月16日

カブカブ🎶
上の子も下の子も羨ましいぐらい便秘知らずです。🤔
めちゃくちゃ偏食で、野菜はほとんど食べません。💦
牛乳・ヨーグルト・納豆・フルーツ(バナナ・キウイ・いちごは特にすき)・魚は大好物です。水分もたくさん取ってますね。
早寝早起きの規則正しい生活と適当な食生活で、毎日快便です。😊
どれが効いているのか不明ですが…😅
-
ちー
コメントありがとうございます!
便秘知らずとは羨ましいです!
んー、うちの子はあまり果物食べないですねー。。。
それもダメなのかなぁ
規則正しい生活はできてるのですが
水分がもしかしたら足らないのかもしれません。
これから夏で汗もかくので更に水分が必要になりますね!
なるべく取ってもらえるようにしてみます!- 6月16日
ちー
コメントありがとうございます!
浣腸ですか!?それは頭になかったです。。。
なるほど、確かに全部スッキリ、リセットされると次から出やすくなりそうですよね!
今度、小児科行くときに聞いてみたいと思います!