
結婚2年目です。旦那の嫌なところを書きます。それに対して意見をいただ…
結婚2年目です。
旦那の嫌なところを書きます。それに対して意見をいただけたらと思います。私の旦那は住所を知られるのを極端に嫌がります。
なのでネット通販をすれば「あんまり買ってほしくないんだけど」と小言を言われ、新しいサロン(美容院、ネイル)にいけば「また住所書かないといけないじゃん」と小言を言われます。
本当にストレスだし息苦しいです。百歩譲ってお金を出してくれているのであればその小言を受け流すこともできるのですが別にお金を出してくれるわけでもないひとにそんなこと言われたくはありません。本当に別れたくなっています。ただ生後4ヶ月の赤ちゃんもあるし旦那はいいところもある?ので悩んでもいます。
みなさんはどう思われますか?
- ゆう(生後4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
住所にびびりすぎやろ、とおもいますがそんなにいやならコンビニ受け取りとかAmazonの外での受け取りサービス使いますかね…
美容室とかは実家の住所かくとか🫠

はじめてのママリ🔰
住所を知られたくない理由は身バレするからとかでしょうか?💦
確かに、旦那さんの気持ちも少しはわかりますね😥
なんでもかんでも住所書いて登録するのは今のご時世怖いですもんね😱
でも旦那さんはそれをやめさせたりはせず、嫌々ながらも書かせてくれるんですよね❓
受け流すことはできないのでしょうか?😥
-
ゆう
そうです!今の時代情報がどう漏れてるかわからないから気をつけてほしいと言われます。
わたしなりに気をつけているつもりなのですが旦那からすると全然ダメって感じらしく🙅
その時は渋々許してくれますが後でぐちぐち言われます!サロンの住所は「書かなくてもいいですか?」って聞いて書かなきゃいいでしょ?って言われます😓 そんなこといわれても聞きにくくて💦
以前住所知られるのが嫌って言われたので通販で局留めを選択したのですがその時も地域がバレるだめと怒られました🥹
受け流すこともできるのかもしれないけれどイライラが積み重なってばくはつしてしまうんです😇- 1時間前

はじめてのママリ🔰
嫌がる理由が謎なんですが、なんでなんでしょう?
うちの夫も偽名でもの買ったりするタイプなので気持ちはわからんでもないですが、自分の買い物じゃないなら良くない?って思っちゃいます😳
理由は、職業病みたいなもんですけど、私も夫も広告の仕事をしており、個人情報がどう広告に使われてるか理解してるからです。
-
ゆう
情報漏洩が心配だそうです😟
局留めも地域がバレるからだめとおこられいやいや何もできないじゃんそんなこと言われたらと喧嘩になりました🤣
通販はしない方がいいにもしれませんが通販でしか手に入らないものもあるので困ります〜- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
君の情報が漏洩したところで何が起きる?て話ですよね🤣何かに追われてるんか?って聞いちゃいそうです笑
しかも、そんなこと言い始めたら、外歩くのも顔がバレて大変だし🤣w- 1時間前
-
ゆう
そうなんですよ!誰もあんたのこと興味ないからっていつも言ってます笑
ほんとですよ〜あんたは芸能人か?って感じですよね〜🤣
自分でもまじで俺は生きづらいって言ってて草って感じです🌱- 58分前

ぽんた
そこまでだと面倒だとは思いますが、住所の件だけなら通販してても夫のいない時に受け取りにして勝手にネットで買うし、サロン系は全然書かなくて大丈夫なので何も言わずに住所は書かないか、旦那さんには書いてないと嘘つきます😊
ゆう
情報漏洩が心配だそうです。以前郵便局受け取りをした際もそんなことしたら住んでる地域バレるじゃん?といわれは?????ってなりました。もう何もできないじゃんって感じなんです🥲
ですよねやっぱり実家の住所が一番ですよね〜