
移植3回目❗️本日、判定日でした❗️結果は…陰性。また赤ちゃんいなかった…
移植3回目❗️本日、判定日でした❗️
結果は…陰性。また赤ちゃんいなかった。
次は、フローラ検査を進められた。した方がいいですか?
もし菌が多かったら、乳酸菌のサプリと、菌をやっつけるため、抗生剤を☝️と、言われました。
抗生剤ってあんまりいいイメージなくて、個人的に服用したくないなと思いつつ…
それに、移植のタイミングがいつもより遅れてしまう。
何を基準に考えればいいかわからず…
前向きに考えるのもきつくて…
自分のことだから、自分で決めろ!って感じだと思いますが、何か優しいアドバイスお聞きしたいです🙇♀️
- 🍀🍀🍀
コメント

はじめてのママリ🔰
フローラ検査しました!
ラクトバチルス0%、悪玉菌99%という結果でした😨
抗生剤内服し、乳酸菌サプリ使用して無事妊娠できました。
結果でるのに時間かかったり、そもそもこの検査が必要かと考える医師もいるし色々悩む検査の一つですよね。
病院によっては治療してから移植するところもあるみたいですが、私のところは治療しながら移植周期に入れたので思っていたよりはお休み周期少なかったかなと思いました。
🍀🍀🍀
お返事ありがとうございます😊
0%とかあるんですね‼️やはりそれは抗生剤でしか治らないんですね💊
抗生剤と、乳酸菌サプリはどれくらいの期間服用しましたか?
また、服用後はまた検査か何かをして通常に戻ったかを判断されるのですか?
はじめてのママリ🔰
私も0%という結果には驚きました!
抗生剤は1週間、サプリは不妊治療を卒業する8週までということでした!
私は再検査なく治療と同時に移植周期に入ったのでどこまで数値改善したかはわかっていません💦
大体の人が改善するということで再検査の必要はないという医師の判断でした。
🍀🍀🍀
なるほどですね🧐情報ありがとうございます✨
特に抗生剤を怖がる必要はなさそうですね😅
単純に今の自分の状況を知るためにするって思うと気が楽かもですね😊✨
年齢的にあまりゆっくりは出来ないので、全てスムーズに行くことを願うばかりです🙏