ママリ
授業を受けられないことを考えると、塾や公文、それ以外なら慣れてるスイミングを週2に増やすのもアリかなぁと思ったりします😊
はじめてのママリ🔰
本人の気持ちが向くものが1番だと思います。習い事じゃなくてもフリースクールもいいと思います。
個人的には、武道だと親身になってくれる先生もいらっしゃったり、とても成長できるのでは?と思います。就職も警察官や自衛隊の方面を目指すのであれば困らないでしょうし…
ただ、やはり向き不向きもあるので、本人がやりたいものが1番かと…
はじめてのママリ🔰
本人の興味が向くものが一番かと思います😊
勉強が好きなのか、運動が好きなのか。個人でするものなのか仲間とするものなのか。
スイミング、空手、サッカー、野球、クライミング、体操教室、造形教室、そろばん、習字などなど…
習い事に同じ学校の子がいればそこで仲良くなれて学校へも足が向くかもしれないし、逆にいなくてもまったく違うつながりが出来て世界が広がるメリットもあります。
社会とのつながりという意味合いであれば、地域の不登校の子のための居場所などもいいと思います☺️
はじめてのママリ🔰
まとめてのお返事になりすみません。
みなさんのご意見、参考にさせていただきます🙇♀️
コメント