※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
子育て・グッズ

新生児 生後17日目です。まだ母乳が安定していないので、母乳+ミルクで…

新生児 生後17日目です。
まだ母乳が安定していないので、母乳+ミルクで育てています。
起きてからおむつ替え→授乳→ミルクをあげても手足をバタバタさせて落ち着かないとき、みなさんはどうやって寝かしつけていますか?
眠そうにあくびはするのですが、目をぱっちり開けていますし手足バタバタが落ち着かないのかなかなか寝ません。
ホワイトノイズを流したり、おくるみにくるんで寝かせています。(おくるみはバタバタしてるうちに脱出しているのであまり意味が無いかもしれませんが…)
そうこうしているうちに次の授乳時間が来るのが辛くて、早く寝てほしいと思ってしまいます。
先輩ママさんのアドバイスがほしいです。お願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

もうすぐ1ヶ月なので
全然先輩じゃないのですが
母乳かミルクが足りてないか…
でも泣いてないのであれば
寝ない子は寝ないので大丈夫ですよ🥺
うちの子も中々寝ないので
基本バタバタしたりぼーっとしたりしてます!

  • いちご

    いちご

    コメントありがとうございます!
    母乳を足してなんとか寝てもらえました🥲赤ちゃんが寝ずにばたばたしてるとき、ママリさんはその場を離れていますか?

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もしかしたら足りなかったんですかね🥺
    うちは移動できるベビーベッドなので
    ソファの横に移動して
    目に見えるところにいてもらってます👶

    • 34分前