
離婚しようか悩んでます。日本語が下手なので箇条書きにします🙇🏻♀️現状…
離婚しようか悩んでます。
日本語が下手なので箇条書きにします🙇🏻♀️
現状:旦那(34)現在足を骨折し労災休業中。バツイチで元妻との間に娘と息子がいる。
:私(23)専業主婦。たまにクラウドワークスやメルカリでちびちび稼いでる。
:息子(1)よく食べ、よく遊び、よく笑う。かわいい。
離婚をしようと考え始めた理由
【旦那のモラハラがひどい】
・他責癖がひどい(「営業に戻りたいけど、私がこんなんじゃ家のこと任せて仕事に集中できない。」や、自分から車出すよと言ったのに「こんなわざわざ混んでる日曜の昼間に行く必要ある?」など他にも色々)
・私の普通のテンションを理解してくれない(旦那が常にテンション高く、おちゃらけたりするいわゆる陽キャ的なタイプなんですが、私はいわゆる陰キャで、真顔が通常。笑うのはほんとに面白いときや息子と話すとき。ですがそれをなかなか理解してくれず、真顔でいると旦那の機嫌が悪くなる。)
・機嫌が悪いとものに当たる&扱いが雑になる。舌打ちをする。(夜機嫌悪いなと思って先に寝たら大きな音がして、朝見るとものがどこかに飛んでってたり箸やスプーンが折れてたりしたことがある。)
・勝手に想像して、勘違いしてキレる。(私の両親と旦那は仲が悪く、私は家族とできるだけ連絡を取らないようにしてるが「俺より家族を大切にするんだろ」とか「俺の扱いなんてこんなもんか」など私の考えを勝手に決めつける。)
・私が機嫌悪いと怒るくせに、自分は情緒不安定なことが多い。(妊娠中や生理前、寝る前や寝起きによく一人で泣いてました。そこで出し切って旦那の前でネガティブ発言はしないようにしてるのに、旦那はネガティブ発言祭り)
・お小遣いなし、プレゼントなし(お小遣いは義父が「嫁ちゃんにお小遣いやってんのかよ」と聞いたときに「食費からジュース買ってたりしてるんだからいいでしょ。」の一言。義父がこっそりお小遣いくれました。プレゼントは誕生日の少し前に「生活のQOL上げよう」と言って炊飯器・ソファー・ラグ・テレビを買いました。「てか誕生日プレゼントこれでいい?家にいること(私)の方が多いんだし」で終わった。共用のものだしなんか扱い雑だなと思ってしまった。せめて誕生日当日にプレゼントしてほしかった。ケーキも雨でめんどいからでなくなった。)
・働いてないの知ってるのに支払いの要求をしてくる。(ドライブで飲み物を買うときなどに「え?おごりでしょ?」「ごちそうさまです!」と言われ、冗談だと思い「お金ないよ〜笑」って返すと「はぁ。」とため息をつかれる。そこからそんな感じのことを言われたら私は「すみません、お金ないです…。」と言うようになった。)
・働きたいと言うと拒否られる(パートで働きたいと言うと「変に稼ぐくらいなら家のことやってくれてたほうがいい」と言われる。この前は金銭面が厳しくて深夜バイトしようかなと言ったら「えー…それで昼間眠いとか言いそう。それなら保育園入れてパートやりなよ。」と言われたので保育園預けてパートやると言ったら「やりたいことあんの?やるならやりたい仕事やりなよ。」と。時短のパートでやりたいこととか選んでる余裕ない。)
・育児不参加(労災休業中でも寝室別。寝かしつけもしない、オムツ替えしない、お風呂は月に1回あるかないか、それもシャワーだけで入れるまで私、出してからも私。ご飯も頼まないとあげないので数えるほどだけ。)
・なにかと「ADHD」を出される(おそらくADHD持ちだということを伝えてから「ADHDの母親だと子供の死亡率高いらしいよ」「ADHDの妻だと離婚率高いらしいよ」など、ペーパードライバーで久々に運転し始めてまだ3日のときに「もう3日経つのになれないのやばいよ、ADHDだし運転しないほうがいいんじゃない」と言われる。何度も自分が嫌になって泣いた。)
離婚しない方がいいかなと思ってる理由
・義両親が良い人で何かと心配してくれて「何かあったらうちに逃げてきなさい」と言ってくれてる。(旦那に注意してもらうのは逆ギレされる未来しか見えないのであえてしてもらってない。)
・2度も孫を失わせてしまう。悲しい顔をさせたくない。
・旦那がわりとがちで自殺する。(もう既に前の離婚で娘を失ったことで2回未遂をして、止めている。)
・労災休業中の今を乗り越えたらかなとか希望を持ってる。(ほぼ意味ないのはなんとなくわかってる。)
ここまで読んでくださった方ありがとうございます。
それだけでも嬉しいです🙇🏻♀️
- 旦那
- 保育園
- お風呂
- 寝かしつけ
- バイト
- 車
- 妊娠中
- 育児
- 生活
- 妻
- パート
- 遊び
- モラハラ
- 義両親
- お金
- 誕生日プレゼント
- ケーキ
- 息子
- 生理前
- テレビ
- 家族
- ジュース
- 飲み物
- 拒否
- 時短
- ご飯
- 食費
- 日本
- オムツ替え
- 専業主婦
- お小遣い
- 骨折
- メルカリ
- スプーン
- バツイチ
- 義父
- 情緒不安定
- 離婚率
- くろねこ🔰(1歳1ヶ月)

はじめてのママリ🔰
離婚したい理由がひどすぎて離婚一択だと思います😂!

はじめてのママリ🔰
絶対離婚協議中の者です🙇♀️
うちの夫もモラハラ(他責癖、ネガティブ、メンヘラ、被害者意識高い)です。
義両親とは離婚しても連絡取ったりしたいとこっそり申し出てはいかがですか?
呼んでる限りめちゃくちゃしんどそうで呼んでて私まで嫌な気持ちになっちゃいました。
あとはうちも自殺未遂あったり仄めかされたりありましたが、冷たいかもですが知ったこっちゃないです。まして加害者側の癖に甘ったれんなと思います。

はじめてのママリ🎃
私が感じた選択をお伝えするのは簡単なんですが、これで左右されて自分の気持ちがわからなくなるのが悲しいので
敢えて、こうした方が良い!とは言いません🥹
ですが、この相談を、もし自分の大切な友達がして来たら…?と考えてみると、第三者の気持ちにはなれるかなと思います。
息子さんの祖父母である事は死んでも変わらない事ですからね☺️
くろねこさんは頑張ってる!
それだけは言い切れます。
コメント