
年長の男の子、年少の女の子がいます。同じようなお子さんお持ちの方、…
年長の男の子、年少の女の子がいます。
同じようなお子さんお持ちの方、喧嘩具合どうですか?😂
我が家は最近娘が強くなってきたのもあり、男女なのに取っ組み合いの喧嘩をしています😇お互いヒートアップすると手も出ます😇放っておくと危なくなると必ず介入しますがこんなものなんでしょうか?もう呆れて2人が幼稚園へ行ってるとせいせいします😵💫
ちなみにお友達とトラブルになることは今まで一度もなく、むしろ色んな場面で代表に選んで頂ける感じなんですが家では凄すぎて、、今後の兄妹仲も心配になります💧
- かれん
コメント

ままり
性別逆ですが同じ年齢です🤗
我が家は「男は女に何があっても手を出すな」がパパの教えなので、弟が姉に手を出すことはないですが
たまに姉は弟の茶化しやおふざけが腹立って引っ叩いてます😂
が、弟がやり返すことはないです(笑)
口喧嘩や物の取り合いなんかは日常茶飯事です😂

はじめてのママリ🔰
小1男子、年少女子ですが、ギャーギャー言いながら喧嘩します🤣
上の子はあまり手を出すタイプじゃないので、物の取り合いとかが多いです🥹
離れろー!!!って怒って離してもいつの間にかくっついてまた喧嘩してを繰り返すので、休みの日はもううるさくてうるさくてイライラします😇
下の子が小さい頃は喧嘩もなく仲良しな兄妹だなと思っていましたが、下の自我が強くなってから喧嘩勃発してます😇
-
かれん
うちも下はやられっぱなしだったのが、うちは下の子が大きめ上の子が細めなのもあり最近上の子が押したりするだけでは下の子がピクリともしなくなって😓むしろ一撃で兄が吹っ飛んだりしてます!笑
喧嘩するなら遊ばなければ良いのに数分後事前に仲直りしてはまた喧嘩、、先が思いやられます、、- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
兄弟がいる子の特権でもありますし、そうやっていろいろ学んでいくんでしょうね…😂
仲裁に入ったり見守る側としてはしんどい部分もありますが、成長過程として温かく見守っていきましょう🥹
お互い頑張りましょうね😭- 4時間前
-
かれん
外でやってくるよりは家できょうだい間で学ぶならまだマシと思った方が良いかもですね😇
成長過程としてできるだけ見守るよう私の心も鍛えようと思います🥲- 3時間前

はじめてのママリ🔰
6歳4歳の女男ですが
うちも何かあるたび取っ組み合いの喧嘩です💧
どちらかに常に傷があります💦
うちの子たちも外では穏やかで
幼稚園の先生も怪我の説明すると え!?本当に!? と驚かれます💦
ただまぁ義母や夫が言うには普通らしいです😂
小学生頃になると家のあちこち潰されるよ〜と言ってました笑
夫が姉と喧嘩してしょっちゅう窓ガラス割ってたらしいです笑
-
かれん
家のあちこち潰される?!声出して笑いました🤣ちなみに今ご主人とお姉さんは仲どうですか?
私は自分が姉で少し歳の離れた弟がいるんですがそんな喧嘩をしたことがなくて、我が子たちを見てこの人たちやばくない?って思ってます🤪- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
笑えますよね🤣
近い将来我が家もボロボロになるのかもしれませんが😱笑
今の夫と義姉の仲は普通ですね😊
近くに住んでないので会う機会が少ないですが
この間、義姉家族がこちらに来てくださって一緒に食事しましたよ☺️
年の差があると喧嘩少ないって言いますもんね🥺
夫と義姉、我が家も2歳差なので喧嘩になっちゃうんですかね🤣
私はひとりっ子でボケーっと育ちすぎて本当に理解できないです💧- 3時間前
-
かれん
仲良しでも別の家庭を持てば次第に仲良し!ってほどの関係もあまりないですよね😂私も弟と大喧嘩はしなかったけど今もしょっちゅう会う仲!てほどでもないので幼少期の喧嘩の数はそんなに関係ないのかもしれません。笑
お互い数年後家の中がどれだけ壊れているか怖すぎますが頑張りましょうね🫨- 2時間前

cocoa
兄弟喧嘩そんなもんだと思いますよ
甥と姪が2歳差ですが、やはり下の子が4歳くらいになると
喧嘩がひどくなったように感じます
我が子が姪の2歳下ですが、やっぱり甥や姪と本気でやり合うみたいなことはないです
どちらかが我慢ばかりして自我を押さえつけてる方が心配になります。
物を使って叩いたり殴ったりとか、突き飛ばしてどこかにぶつかるような危険がなければ見守っていいと思いますよ。
私は4人姉妹ですが、大人になってからは喧嘩できなくなりました。言いたいことあっても遠慮しちゃいます。面倒くさいのと、言っても分かり合えないって思ってるからです。
子供の頃言いたい放題喧嘩してたのが懐かしいくらいです。
-
かれん
そんなもんですかね🥹
確かに片方だけが我慢するとストレスでどこかで反動が来たりするかもしれませんよね💦
危険が伴う場合は止めに入るくらいでそれ以外は見守ろうと思います!大体がヒートアップするんですがね😮💨
大人になると喧嘩はしなくなりますよね。私は下に4つ下の弟がいて幼少期もあまり喧嘩した記憶はないけど今もそんなにしょっちゅう会うほど仲良し✨でもないし、、本人同士が築く関係性を見守るで良いのかな。- 2時間前
かれん
弟くんそれで手が出ないの凄いですね👏
物の取り合いは息を吸うように当たり前にしてますよね、、どっちかが持ってるものが欲しくなるんですよね😮💨