※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みさ
ココロ・悩み

1歳1ヶ月。勝手に自閉症?発達障害?と不安になってます。まだずり這いの…

発達の不安について聞いてください。

1歳1ヶ月。
勝手に自閉症?発達障害?と不安になってます。
まだずり這いのみなので大きな病院で血液検査をしました!
結果はまだです。

できること
バイバイ、パチパチ、親の真似
ちょーだいと言ったら遠くからでも持ってきて
どうぞしてくれる
ボールを穴に入れる
パパ、まんま、ばぁばなどの発語

できないこと
掴み食べ、指差し、ハイハイ、つかまり立ち、
お座り(1分くらいは座位を保てる)
車のおもちゃなどを動かして遊ぶ

などなど、、

上の子は発達が早く何でもできたので
比べてしまい気分が落ちてしまいます😭😭
同じような方いますか

コメント

みさ

それだけできたら十分と思いますよ!
うちも3人居ますが3人とも全然違う発達の仕方してましたよ!
末っ子は寝返り8ヶ月でしてめちゃくちゃ心配したのに結局3人の中で1番発達早くて文章で喋れるようになったのも早かったです!

  • みさ

    みさ


    コメントありがとうございます😭
    寝返り後の発達はどんな感じでしたか?

    首座り、寝返りは早かったのですが
    お座りがなかなか安定しないのが不安です😭

    • 1時間前