※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ミルク減らした方がいいのでしょうか?1歳、完ミで3〜4時間おき、1回100…

ミルク減らした方がいいのでしょうか?
1歳、完ミで3〜4時間おき、1回100〜200mlです。

事情により離乳食は完全ベビーフードです。固形がまだ飲み込めないのもあってあまり進んでいません。
1回の総量は一般的なパウチ7〜9ヶ月用80gを、残したり完食したり+ヨーグルトと時々豆腐or裏ごし野菜です。なので60g〜150gくらいです。

私としては量も栄養も心配なのでまだミルクを飲んでほしいのですが、最近日中は嫌がり飲みません。お茶やジュースは飲みます。本人なりの卒ミに向けた行動なのでしょうか。上記の食事量で、ミルク減らして問題ないでしょうか?

コメント

ぺんぎん

嫌がってるなら、私ならミルク減らしてお茶にします!
ミルク減らしたら離乳食ももう少し食べられるようになるとかはないですかね🤔

ままり

ミルクはフォロミですか?
一歳なら牛乳とかも試してみてはどうでしょうか?

離乳食の量が少ないので、量を減らしてミルクは飲み続けた方がいいと思います!

はじめてのママリ🔰

私ならミルク減らしてジュースやめて
離乳食固形どんどんすすめちゃいます!