
たばこを頑なに嫌がる嫁はめんとくさいですか?私はタバコが嫌いです。今…
たばこを頑なに嫌がる嫁はめんとくさいですか?
私はタバコが嫌いです。
今は離婚していますが暴力的でお母さんと喧嘩ばかりするお父さんが吸っていて、その後お母さんが連れてきていた彼氏もみんな吸う人でした。
再婚して新しい父親はDV男で、弟には暴力を私は性的暴行を受けていました。そんな父親もベビースモーカーでした。
そしてお母さんも女で一つで4人子供を育ててくれて大変だったのか、本当に疲れた時だけリビングで怖い顔をしてタバコを吸っていました
そんな幼少期の記憶で、小さいながらにタバコを吸う人は怖い人だと感じ取ってしまい今でもそう思ってしまっています
旦那には付き合っている頃から、タバコ嫌いだと伝えていましたが隠れて吸っていたことをきっかけに私もあまり縛りたくないので『私の前で吸わない、家族とのお出かけや旅行では吸わない』という条件付きでオッケーを出しうまくやってきました。
ですが、最近義理姉に彼氏さんができてその彼氏さんが吸う人なので私のそんな話を知らない義理姉は『◯◯くんも吸いに行くから◯◯(旦那)も付き合ってあげて』と私がいるところで吸うことに。
その状況は仕方ないので全然気にしていませんでしたが
今度家族みんなで行く旅行にその彼氏さんも来るので持って行くというのです。
心の中では今回は良いにするつもりでしたが、旦那の言葉や態度が強く、めんどくさい嫁と言われましたことがショックでした
確かに周りはみんな吸ってるし、もちろん悪いことでもないのですが自分としては譲れないというか。。
自分自身母の男の見る目の無さで振り回され、家庭環境がかなり悪かったので思い描く家族像や旦那像がとてもはっきりしていて自分は間違えないぞ!といつも張り詰めて考えてしまっています。
みなさんタバコ許せる派ですか?気にしないですか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
自分は嫌なので旦那は元々吸ってましたが私と一緒の時は吸わない、休日も吸わないを徹底してもらいました。
子供産まれてからは基本吸ってなくて飲み会の時とかにちょっと吸ったりとかぐらいです。
めんどくさいって言われても嫌なものは嫌ですよね😅

🍓( 28 )
私は嫌な過去がないのでタバコは大丈夫ですけど、嫌な理由は旦那さんに話してますもんね?💦

はじめてのママリ🔰
タバコ嫌いです!
私の父がヘビースモーカーでその影響で無理になりました。
旦那吸います。義母吸います。義祖母吸います。🤦♀️🤦♀️
旦那は紙は吸わないといいながらコソコソ吸ってました。臭いでわかるのに、、何回も喧嘩しました!
諦めました。家で吸わなければおっけいになりました。
妊娠中換気扇の下で義母と義祖母が吸ってて引きました。。
私の頑固な父ですら妊娠中は外行って吸ってくれたのに、、
旦那に言ってやめてもらいましたが、嫌な顔されました。状況的に私が言ったとわかってると思います。
ほんとタバコ無理です!!
そもそもiQOSだって嫌なのにコソコソ隠れてタバコすってんのクズすぎました😂しかも私からやめろって言ったんじゃなくて旦那から辞めるって言ったのに!!

すぅー
タバコは絶対に許さない派です!
ママリさんはめんどくさくないです
タバコっていいところ一つもないうえに、ママリさんはトラウマもあるじゃないですか😭
付き合ってる時からいってるのに今更面倒とかいうほうがおかしいと思います😭

ママリ
めんどくさいです。
そんなに嫌なら非喫煙者と結婚するべきだったと思います。
ただ理解してあげようって質問者さんの姿勢も見えるし、めっちゃ他人の義理姉の彼氏の登場で上手くいかなくなるのは嫌ですね。

ᩚあーちゃんᩚ
私もタバコ嫌いなので別の部屋で吸うかベランダとか家の外出てすってくれと言ってます。吸った後20分は帰ってくるなと。匂い臭いから。
現代女の人もタバコ吸い始めてるのが気に食わない…日本の経済タバコで回ってるようなものだけど、どうしても許せない…無くなればいい

はじめてのママリ🔰
タバコ大嫌いです。
近く通るだけで目と喉と鼻の中が痛くなるので本当にムリです😭
父がヘビースモーカーでタバコやめてほしくてよく喧嘩してたので
絶対タバコ吸う人辞めれない人とは結婚したくないって思ってました🥲
ママリさん全然めんどくさくなんかないし、むしろ優しいと思います🥲🤍
タバコ吸わない人からしたらタバコ吸う人みんな服とか髪とか臭いし、約束守らないのも許せないし、タバコなんて百害あって一利なしで迷惑なのに逆ギレするの許せないです😭😭

ままり
私はタバコ大嫌いです。許せません。
他人が吸ってるのは何も思いませんが。
旦那ももともと吸ってましたが、結婚前に辞めてもらいました。何度も言いました!
それで喧嘩したこともありますが、
嫌なもんは嫌だし、好きな人(嫁)がそれだけ嫌だと言ってることを辞められないのはダメだと思います🙅
初めはウチも飲み会の時だけオッケーとか、私の前では吸わないようにしてましたね!
ただやっぱり元々吸ってる人に我慢させるのも申し訳ないし、非喫煙者と結婚したら良かったと思うこともありました笑
話は戻りますが、
旅行中とか義理姉の彼氏が吸ったとしても、旦那さんも一緒に吸うのは我慢するべきだと思いました🥵
それができないなら、絶対私の前では吸うな!と言います。

はじめてのママリ🔰
私は絶対許せないです!
夫も嫌いです。
喫煙者自体が嫌いで喫煙所じゃない所で平気で吸うしマナー欠如してるし自分さえ良ければの人ばかりで嫌です。
それに子どもが過敏症でタバコの匂いで肺炎にまでなった事あるのでうちは気をつけて生活しないといけないです。

マママリ
タバコは体質時にも無理派です
私は元々喘息もってて結婚するなら完全にやめないと結婚はしないしできないと条件つけて辞めさせました💧
一度隠れて吸ってましたが、副流煙も私にとってはしんどいから呼吸困難で殺したいなら続ければって言ったら完全にたったみたいです…
吸ってる人の前通りすぎるくらいならいいですが、ずっと煙に囲まれた生活は私の場合離婚案件です…
コメント