※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

上の子の睡眠のためにタクシー代7000円を使ったことを後悔しています。妊娠後期の出血で病院に行く際、上の子を起こさないために一人でタクシーを利用しましたが、冷静に考えるとお金が無駄だったかもしれません。

上の子の睡眠の為にタクシー代7000円飛ばしたの今更後悔してます😓
妊娠後期で突然出血したので病院に行ってきたのですが、上の子が寝てるので家族を残し1人でタクシーで向かいました。
(家の車を出すなら上の子を起こして乗せなければいけなかったです)

結局大事には至らず経過観察で済んだのですが、冷静になってみると起こすの可哀想&寝かしつけに2時間かかった&夜中なので騒がれたくないからと言って上の子を起こさない為だけに往復7000円使ったの勿体なかったかも…と思いました…。
このお金で服買える…。

コメント

はじめてのママリ🔰

大事になってなかったからそう思えるんですよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、行かなければ良かったという意味ではなく、起こして連れて行けばお金こんなかからなかったのに…と思ってしまいました💦
    でも何事もなかったからこんな事考えられるんですよね。

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    7000円はいたいですよね💦振り返れば、悔しいですよね。
    お金は戻ってこないので、大事になってなくてよかったとポジティブに考えた方が幸せかと☺️

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無事帰って来れたことに勝るものはないですよね!
    ポジティブに考えます、ありがとうございます😭

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

同じ状況なら、私もタクシーのります😇
何事もなくてよかったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じようにしたと言っていだだけると救われます😭ありがとうございます!

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

後々、勿体なかった、、と思う気持ちわかります。私もよくあります😂
でも突然出血なので何かあったら後悔するし、安心を7000円で買ったと思うと安いです!

ままち

まぁでも夜中に騒がれて病院一緒に行って
覚醒して昼夜逆転とかなったら…
7000円は辛いけど
上の子の睡眠と自分が楽できたと思って…😭

ママリ

子供いたらうるさいし私なら絶対連れて行かないです😂💦