保育士として働く母親が、担任の先生のプライバシーに対する配慮の欠如に不信感を抱いています。お友だちの母親も保育士であり、会話が広がることに困惑しています。
お子を保育園に預けて保育士として働いています
担任の先生も保育士ですから親の職業など把握済みでしょうが、お子と仲のいい?お友だちのお母さんも保育士でその会話からお子のお母さんも保育士さんなんですよ〜なんてベラベラ喋っちゃう担任の先生に不信感、、、
守秘義務もないなと保育士としての意識の問題だと思うのですが私の器が小さいのでしょうか〜〜
しまいにはどこの園かまで聞かれて聞かれたからには答えなきゃいけないから答えちゃったけどそこまで普通気になるのかな〜私ならそんなに仲良いわけでもないし職業もどこの園で働いてるとか聞かないのですが、ら、
そしてお子のお母さんもまあおしゃべりで、、
最初は明るく元気に話しかけてくれていい方〜なんておもったけどお子のクラスの他の子の名前も覚えてるしその保護者にもガンガン話しかけてくタイプで🫠
- ジュ(1歳2ヶ月)
コメント
ママリ
無しじゃないですか?!😳💦
他の子のママの職業教えてるってことですよね??
イヤすぎます😱💦
夫の事が好きすぎる………!!!
アウトですよね💦💦💦💦💦
-
ジュ
やっぱりそうですよね〜〜、、保育士なのに恥ずかしい、、、安心して預けたかったです😭
- 9月27日
ジュ
ですよね、、、😭
守秘義務もあったもんじゃないです〜〜😩