※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

3人目を出産後、メンタルが不安定で辛いです。赤ちゃんは可愛いですが、上の子たちに怒ってしまい自己嫌悪しています。周囲は1人目の産後の話が多く、3人目だから余裕だと思われるのが苦しいです。

3人目の産後メンタル、安定してましたか?

3人目を6月に出産してから
メンタル不安定すぎてきついです。
赤ちゃんを育てるのは余裕!可愛すぎる!って
感じなんですが、3人育てるのがきついという感じです。

赤ちゃんを育てるのでいっぱいいっぱいになってて
上の子たちに毎日怒ってしまい、自己嫌悪がすごいです。

支援センターやXのママ垢とか見てても
だいたいみんな1人目の産後の方が多いので
あんまり2人目以降はメンタル不安定にならないのかなあ
別に外部と交流したいとかならないのかなと。

3人目だから余裕でしょー!みたいな感じ、
ちょっと苦しいです。

コメント

にゃこ❤︎

メンタルは安定してますが、体力が無さ過ぎてヤバいです😂

上の子たちの時は、お宮参りやお食い初めイベントをウキウキで考えたり、2人目は1人目のために早々に公園行ったりしてましたが、今は引きこもって赤ちゃんと一緒にゴロゴロする日々です😅
こんなので良いのかなと思うのですが、体が動かないです、、

自己嫌悪といえば、最近見たNHKのすくすく子育てのテーマが、自己嫌悪でした❣️

たまたま見てて、なるほどーと思う部分も多かったので、もし観れるようなら観てみても良いかもです☺️

男の子4人のママ

赤ちゃんに対しては大丈夫でしたが、上の子達に対しては怒る事も多く、申し訳なさと自己嫌悪で時々不安定になってます。