
ベッドインベッドが小さく感じるのですが、他に良いアイテムありますか?…
ベッドインベッドが小さく感じるのですが、他に良いアイテムありますか??
ネオママイズムのベッドインベッドを使っているのですが、寝ている間に下にズレていって、最終的にお尻が下のフレームまで来て足がはみ出して垂れ下がってしまいます。
傾斜がついているのと、子どもの寝相の相性だと思うのですが、最近は起きてパタパタ動いてるときも足がフレームに当たってドンドン音がするので狭そうだなと思ってしまいます。
今2ヶ月半ですが、このあとどんな寝床が良いでしょうか?
寝返りや窒息対策考えてみるものの良い案が思い浮かびません…
イメージというか希望の条件はこんな感じ↓です…
・大人ベッドで一緒は無し
・大人ベッドは主人が使い別室にしたいので添い寝ベッドは無し
・ベビーベッドは結局すぐ狭くなりそう&様子が見づらそう
・固わた敷布団と並べて寝る場合、大人の寝返りや掛けものをガードしたい(柵?添い寝ガード?)
もう少し大きいサイズのベッドインベッドがあったらいいのかなとも思うのですが、
みなさんはどうされていますか?
または、何か良いアイテムやアイデアご存知でしょうか💦
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月)
コメント