※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてじゃないママリ〄
ココロ・悩み

一人の時間も大事だし人付き合いもめんどくさい方だけど、たまに寂しく…

一人の時間も大事だし人付き合いもめんどくさい方だけど、
たまに寂しくなる時がある自分に嫌気がさす😮‍💨

友達は狭く深くタイプだけど、誘える数が多い方が寂しくないなとか思っちゃう。

断られたら悲しくなるから、フットワーク軽く誘えないし、
滅多に誘われない🥹
自分から誘わないし誘われないから友達も減っていく。

学生時代からの友達で誘えるのは3人ほど。
でもみんな仕事してるし、自分だけ専業主婦。
親友と言える友達はみんな県外。

お茶やランチできるママ友は2人くらい。

子供が巣立ったあと自分大丈夫なのか心配になる

コメント

ママリ

友達3人、ママ友2人いたら全然充分だと思います😅
誘える子が多くても、実際その人とご飯やお茶行って心からよかったー!楽しかったー!また次もこれからも!って思えるかを考えちゃう😇😇

  • はじめてじゃないママリ〄

    はじめてじゃないママリ〄

    その友達3人にとって私が、優先順位高い方ではなく、またその3人が友達多いタイプなので悲しくなる時があります🥲

    • 1時間前