
子ども2人の人見知り場所見知りに疲れ果てております😭この月齢で人見知…
子ども2人の人見知り場所見知りに疲れ果てております😭
この月齢で人見知り場所見知りが激しいのってあまり聞いたことないんですが、、どうなんでしょうか?
上の子(1歳半)
1歳まで人見知り場所見知りあり祖父母すら拒否
1歳すぎて落ち着き、誰が抱っこしても泣かず、場所見知りもなくなったが、
1歳半でまた人見知りも場所見知りも復活、
しかも1歳前より断然激しい。
祖父母、見慣れた支援センターのスタッフさんには人見知りしない。
ただし、ベビーカーに乗っていれば全く泣かない。
下の子(半年)
4ヶ月から私か旦那以外の人が抱っこすると泣いてます
たまたまか気のせいだろうと思って、毎回いろんな人に抱っこしてもらったりしてますが、毎回泣かれてしまいます。
上の子が一回落ち着いた人見知りが激しさを増して復活したんですが、そんなことあるんでしょうか?
下の子も人見知りするには早すぎますし、、、(4ヶ月からなので)
ちなみに上の子も4ヶ月から激しく人見知りしてました
こんな早く人見知りすることあるんでしょうか?
2人とも旦那以外の誰にも預けられなく、初めての場所に出かけるのも大変で途方に暮れてます、、💦
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月, 1歳5ヶ月)

はじめてのママリ🔰
3ヶ月くらいから人見知り場所見知りしてましたよ〜
2歳過ぎた今でも激しいです💦
抱っこは(もう大きくなってきたのもありますが)絶対泣くので両親以外ダメです。

ママリ
息子が3ヶ月くらいから人見知りしてました。知らない人と目が合うだけで泣いてました。
2歳頃まで人見知り、場所見知り酷かったです。
2歳過ぎたら徐々に落ち着いて、4歳くらいになったらもう全然平気になりました。
コロナの時期だったので、久しぶりに会った親族に人見知り無くなって別人だね〜と驚かれたほどです。
コメント