※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

友人が結婚したが、彼の飲み歩きが気になるという相談です。お嫁さんがそれを許容している理由が理解できず、カラオケに誘われた際の会話に戸惑いを感じています。

20年付き合いのある友人(男)が結婚しました!
デキ婚なので式云々は後回しに…

ですが彼はすごーい飲み歩くタイプ。
あれを許容するお嫁さんすごい…
なぜ許せるんだ🥹
そもそも遅くまでお邪魔してて悪いなーと思いそろそろお暇しよう。と言うと他の面々でカラオケでも行くか、となり、一緒にカラオケついてくる(夜中、我が子たちは私実家にお泊まり)って言った時はびっくりした🥹
「え、こなくていいよ。お嫁ちゃんひとりにしないでよ」
と言ったら

「大丈夫だよー!私ちゃん、飲んでないしちゃんと連れて帰ってきてー!」

…大丈夫なの?大丈夫!いやでもさ…、いないほうが楽!笑
みたいな会話して…私は嫌だったけどな…私がさみしんぼなだけなんだろうか…

コメント

deleted user

うちも全然ありです😂22時くらいに今から飲み行くわ!とか言われてもはいはーいです。いない方が楽というか、こちらも自分の時間として切り替えるし居たら居たで楽しいし安心するけど、外に行ってもらうのも大事です笑笑 夜なんか子供寝ちゃえば居なくてもなんの問題もない笑 いる時はイチャついてるし話もしてるから尚更、毎日いない訳ではないので笑