2人目生まれてから夫婦仲が悪くなりました😂私の方が夫に呆れてイライラ…
2人目生まれてから夫婦仲が悪くなりました😂
私の方が夫に呆れてイライラが募り気持ち薄くなってきて夫のことはもちろん後回し、子供ファーストって感じだったけど
最近夫の転職も相まってか、夫もたまにイライラしてたりで
大喧嘩が明らかに増えました😂
子供産まれてもラブラブらな夫婦って、、いるはいるのでしょうが
結婚前までは、夫婦仲悪くなるなんてそんなことない!夫のことがどうでもよくなるなんて想像できない!
と思ってたのに今すごく実感するし
ずっとラブラブな夫婦!ていうのが想像できないほどです😅
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月, 2歳4ヶ月)
ふーぴょん🔰
初めまして。2歳児と妊娠6か月のママです^_^
その気持ちわかります🥴
夫婦仲、数ヶ月前までどん底でした^_^イライラ止まらなくて、実家に逃げてました^_^
ただ、家族だけど夫だけど他人なんだなって。
自分がイライラする気持ちが生まれるのは、夫に変わって欲しい、こうあってほしいっていう期待をしているからだと。
その期待を手放す事を今しています^_^
もちろん手伝って欲しい事は山ほどあるし、頼みたいけど、
やってくれることに期待する気持ちが生まれてガッカリする位なら、最初からもう頼まない。
あくまで同居人、のスタンスに変えました^_^
たまに気の利いた事をしてくれたんだなって時は、ありがとうの気持ちをサラッと伝えます笑。プラス、そのタイミングで自分の必要な物欲しい物をサラッと会話に取り入れると、機嫌良く買ってくれます笑😆
小さい物だとスタバ、とか^_^
2人で協力して育児、なんて私には無理なので、自分主体の育児に切り替えて、自分のしたいように伸び伸びやってます^_^
相手を気にしなくていいから結構ラクですよー^_^
ゆるーく頑張りましょう(^.^)
コメント