
子供の同級生のお母さんから突然LINEきたら嫌ですか?去年に私の子供 小2…
子供の同級生のお母さんから突然LINEきたら嫌ですか?
去年に私の子供 小2年生同じクラス 同じ地区に転校生がきました。その子のお母さんと 何回か学校行事で少しお話をして 共通点もあり 子供の事や家の話をすると いつでも家に来てくださいと言っていたこともありました(社交辞令?)
それから 学校行事もあまりなかったりして数ヶ月…会ってないんですけど、突然LINEしてお茶とか誘ったりしたら 嫌ですか?
今度あった時でいいかと思ったんですが…
なかなか会わないので笑
私は突然LINEきて お茶誘われたら嬉しいんですけど 嫌な人もいると思うので 皆さんならどう思いますか?
お茶誘われた相手にもよる感じですかね?
- あーママ
コメント

ままり
えーーうれしいです!
喋ってた時の感じが良さそうだったらいいと思います!!!
断りやすいように誘えばいいと思います!
あーママ
話した感じは良くて 学校で会ったら手を振ってくれたりします。
こちら 田舎なのですが ほとんどのお母さんやお父さんが地元の方なのですが、 私とそのお母さんは 夫婦どちらも街中から仕事できたって言う共通点もあり 仲良くできたらな~ と。私は数年前にこっちへ来たので…何人かと絡んでいるので そのうち2人だけじゃなく 皆でワイワイできたらと思って。
その方馴染めてるだろうか…と勝手な思い込みで 余計なお世話なんでしょうけど笑
ままり
嬉しいと思います!!
もし都合よければ〜みたいな感じで!断ってきたらもうそこで諦めましょう笑