※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

お子さん幼稚園通われてるママさん、お子さんバス通園ですか?自分で送迎…

お子さん幼稚園通われてるママさん、

お子さんバス通園ですか?
自分で送迎ですか?

どちらか選べる状況ならどちら選びますか🥺?


バス代は月3000円です。

コメント

はじめてのママリ🔰

バスの時間と家からの距離にもよるけどばす!

くじら

バス通園でした!
下の子も幼稚園行く際にはバス通園にする予定です🙆‍♀️
たとえばママ自身やきょうだいの1人が体調を崩してお休みさせている場合など、バス送迎があるととても助かります!
家から車で5分圏内とかなら自分で送迎してもいいかなと思いますが、10分以上かかる場合や駐車場から園が少し離れている等の場合はやっぱりバスが便利だと思います💡

はじめてのママリ🔰

バス停の位置によります!
バス停が家の前ならバス一択です!
我が家は家の前なのでバス通園です☺️

、

自宅から園まで歩いたら大人の足でも30分以上かかるのでバスにしています🚌
歩いて行ける距離なら徒歩通園にしたいです~バス代が浮くので!

はじめてのママリ🔰

今はプレですが自由登園(自転車送迎)を選びました🚲
自転車で5分くらいです!

りんごママ🍎

幼稚園から自宅まで自転車で2分くらいなので、自分送迎です!

でも多分、幼稚園が遠かったとしてもバス代が勿体無いし、なんかバス通園って怖いので自分送迎にしていたと思います!

はじめてのママリ🔰

うちは私の仕事の都合で片道だけで費用は半額でした!帰りだけの方もいました!

はじめてのママリ🔰

うちはバス通園してました
たまにお迎えや送ったりは気分でしてましたよ〜
バスから送迎に変える事は出来るけど、送迎からバスにはなかなか出来ないので悩んでるならバスにします

ままり🐈‍⬛

バスだと自宅前まで来てくれるみたいですが、私は車で送迎してます。
朝は渋るので決まった時間に必ず出られる自信がないのと、帰りは先生からお話を聞きたいので…

ひろ

下の子がまだ自宅保育中で送迎が面倒なのでバス通園にしてます!