
旦那との離婚を考えています。結婚して7ヶ月です。一緒に暮らすようにな…
旦那との離婚を考えています。
結婚して7ヶ月です。
一緒に暮らすようになってから、旦那のことを尊敬できなくなりました。
毎日母親に電話して、毎日母親に会いたがるマザコンです。お互いに親離れ子離れできていません。
そしてすごくケチです。節約しろと常に言ってきます。節約が悪い事だとは思いませんが、度が過ぎています。洗濯は毎日するな(水代・洗剤代が勿体ないから週1回)、お風呂はシャワーを出さずに溜まっている水を使え(旦那が入ったあとの汚い風呂水)。もう本当に耐えれる気がしません。
妊娠中には、ラウンジに通われて、指名までしていました。指名した女の子と毎日LINEもしていました。産前の恨みも全く消えません。
私の親からは、離婚して帰ってきた方がいいと思うと言われて、今すぐにでも帰りたいです。
ですが、もうすぐ生後2ヶ月の子供のことを考えると、不安で不安で仕方ないです。
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月)

ママリ🔰
両親の援助があるなら、帰るべきだと思います!!そんなストレスしかないところで今後育児生活する方が不安だと思います!!

はじめてのママリ🔰
頼れるご実家があるなら、娘さんが小さいうちに離婚して帰った方がいいと思います…。

ママリ
親が良いと言ってくれてるなら帰ります!
重度なマザコンなだけでも無理なのにその上ケチってもう無理じゃ無いですか🥹?
子供を汚い風呂水で洗うのも耐えられません〜不衛生だしシャワーすなって言うならママと子供が一番風呂でお前が最後に入れよって思います😇

3児ママ
いやいや、小さい赤ちゃんがいて洗濯週1とか意味わからないし不衛生だしお風呂もシャワー使うなは意味不明です。
とりあえず離婚するしないは置いておいて実家にしばらく居ますと言うのはどうですか?
あと、今そんな感じだと子どもが大きくなるに連れてもっとお金かかるのにそれもだめとか言われそうですよね。
マザコンはいつまで経ってもマザコンなので多分、離婚するにも母親に相談ーとかなりそうですね(−_−;)
とりあえず距離をおいて考える時間を作るのが良いと思いますよ。
ちなみに私だったらそんな理不尽ことされて言ってくる、話し合いもできないならそんな旦那はいらないかなってなります。
話し合いができて改善する余地があるなら1度は戻りますが2回目があれば即別れます。

3人目のママリ🔰
両親が帰ってこいと後押しするなら離婚して帰ります!
夫婦喧嘩は犬も食わないみたいにいいますけど、親からみても目に余る旦那さんの行動なんだと思いますよ😫
まだ低月齢の赤ちゃんだからこそ、今のうちに離れたほうが赤ちゃんの為にもあると思います🥺

マイコ
両親が帰ってきていいと言ってくれてるのであれば離婚していいと思います!
洗濯週一とか衛生的じゃないし、1週間分の洗濯物ってエグい量ですよね💦
両親に助けてもらいながら、自分で生計立てた方が全然いいですよ!
旦那の世話もしなくていいし!

はじめてのママリ🔰
親が手伝ってくれるならもう離婚でいいでしょ!
そんな人ならパパとして必要ないかと💦
子供さん小さいうちに!
いまは離婚、シングル珍しくないので

あきほ🌻
ご両親が帰ってきなって言ってくれてるのなら離婚したほうが良いと思います!
ある程度娘さんがパパを理解してからの離婚だと大変だと思います💦
コメント