
昨日小3の娘がお友達の家に放課後行きました。新築で去年6月に引き渡さ…
昨日小3の娘がお友達の家に放課後行きました。
新築で去年6月に引き渡された家と言うのはママさんから少し聞いていました。
ミスド10個とファミリーパックのパイの実とたべっ子どうぶつ、下の末っ子君に卵ボーロを持たせました。
娘には水筒とお菓子2つ持たせて行かせました。
靴下変えるように靴下も持たせたのですが変えるの忘れてたと帰ってきて教えてくれました。
連絡先は知らないのですが今日も遊ぶと昨日言っていたので手紙かなにかで謝った方がいいでしょうか?
きっと綺麗な家を汚ない靴下で上がられて嫌だったんじゃないかと思うと申し訳ないですし、これで今後娘と遊んでくれなくなるのも娘がかわいそうです。
- はじめてのママリ🔰

ママリ
そこまでしなくてもいいかなと🤔
神経質なひとだと家に呼ばないし😊
靴下も洗濯はしてるから
今日は履き替えてねとか伝えたらいいのでは?😊

はじめてのママリ🔰
流石にそこまではしなくて良いんじゃないですかね?
小学生いたらある程度諦めてるかと😂
やり過ぎると向こうが逆に気を使ってしまうので、それくらいで良いと思います😊
コメント