※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

年中の夏休み開けから登園しぶりが始まりました。1番の理由は親と離れる…

年中の夏休み開けから登園しぶりが始まりました。
1番の理由は親と離れるのが寂しいみたいです。
あとは給食とか色々本人が苦手なことを嫌だという日もあります。
2週間ほど前は2日ほど泣きましたが、今はハグと手をタッチしたあと、本人は行きたくない〜言いつつ、私がサッと帰るので本人も教室に入っているようです。
このまま様子見で、楽しく通ってくれる日はくるのでしょうか?言葉がけなどあれば教えていただきたいです。
性格は慎重派で内気です。

コメント

3人目のママリ🔰

帰ってきたときの反応ってどうですか?
笑顔で帰ってくるなら「おかえりなさい、保育園頑張ったね!ぎゅ!」くらいでも大丈夫みたいですよ👍