

みんてぃ
私も在宅勤務で同じような状況です。
下の子が2歳児だった頃までは同じくらいの比率で休んでくれてましたが、最近は100%私です😂
とはいえ子供達が体調崩すことも減って来たのでなんとかなってます。
上の子は今年1年生で、まだ学校休んだことないです。(夏休み中は学童拒否で家にいましたが😂)

はじめてのままり
毎回私です 。付き添い入院するのも含めて私です 。

あいうえお
私もそれくらいの比率だと思います。
子供が小さい頃は休むことが多かったので揉めましたね〜😇私もフルタイム正社員だったのでなぜ私ばかり?と💦
今は私の方が勤務時間も減らしたし、休みも取りやすいので仕方ないかなと思います😅

はじめてのママリ🔰
今はうちはその逆くらいかな…🤔💭
もう年中なのでそんなに休むことはないですが。

ぺんぎん
早退も休みも、その都度病院連れていくのも毎回私です。
2人とも正社員なのに、、
旦那さんのそれが当たり前だと思ってるところにイライラします💦せめてありがとうと言ってくれればいいなぁと、、

✌︎︎︎⸜( •̅ ·͜· •̅)⸝✌︎
10:0で私が休んでます!!
旦那の職場当欠がほぼ出来ない(急な葬式関連以外)職場なのでムカついてます😑

たこさん
99%私です😥
夫婦共に在宅じゃないフルタイムです。私のほうが仕事の調整がしやすいこともあり、夫の会社は子どもの発熱で父親が休むことに理解がないということもあります💦
-
はじめてのママリ🔰
いまだになんだかんだそうですよね😅確かに私の会社も、子供がいる男性はあんまり休みません。女性はめちゃくちゃ休んでます😅
- 5時間前

なの
パパの仕事の状況次第ですが割と時間のある時は在宅のパパが休みます!
コメント