愚痴です4歳と3ヶ月の赤ちゃん育てています2人とも帝王切開です1人目妊…
愚痴です
4歳と3ヶ月の赤ちゃん育てています
2人とも帝王切開です
1人目妊娠、出産して妊娠前とはガラリと心、体、生活が変わった
私に取って初めての赤ちゃんだった1人目
入院中も育児大変だったけど何かあれば助産師さんや看護師さんが色々教えてくれたり、助けてくれたから何とか頑張れた
退院してからは旦那もいるけどほぼ1人で育児家事をしていた
ちょっと目離したら命を落とす可能性だってある、ちょっと目離した事によって取り返しのつかない事が起こるかもしれない、2〜3時間おきの授乳で寝不足
旦那が1人目を抱っこした時などついキツイ口調でそうじゃないとか、私が色々調べてこうした方がいいああした方がいいと言っていたら
旦那からはそれがストレスだったみたいで
ほぼ育児には手出さなくなった
2人目はなかなか授かれなくて私がそろそろ仕事始めようとしたと同時に授かった
1人目で赤ちゃんを経験したから色々忘れてることがあっても体が覚えていたり、思い出せたり多少余裕があったけど
やっぱり2〜3時間おきの授乳で寝不足になるのはつらいし赤ちゃんちゃんと生きてるかは心配にはなる
1人目の時より体にダメージ感じてるし、後陣痛本当に痛かったし
4歳に成長して色々出来るようになったり感じるようになって赤ちゃんが生まれてから情緒不安定気味になった1人目を
0歳と4歳を同時に相手する事になって私がイライラしちゃっても旦那は育児ほぼノータッチ
旦那曰く、「職場でもストレス抱えて、家に帰って来て育児でぐちぐち言われるのがストレスでやる気なくなるから。
1人目の時に○○(私が)が色々調べてあれは違うこれはこうって言ってくる事多くてこだわり強いんだなと思ったから俺は育児あまりやらない事にした。」
だから私もよっぽど困った時以外お願いしなくなった
旦那にぐちぐち言われるのが面倒だし、お願いしてもちょっと待ってねって言われて自分でやった方が早いから
なのに3人目も欲しいってどういう事?笑
2人目産んだ時の後陣痛の痛さがやばすぎだったり、赤ちゃんが増えて色々葛藤したり情緒不安定気味になってる1人目対応するのにいっぱいいっぱいでそれどころじゃない
ていうか2人目帝王切開で産んで3ヶ月の私に
3人目欲しいって避妊なしでセックス求めてくるのも私の体全然心配してないって思っちゃうし、3人目授かってもどうせ育児しないでしょ?笑
こっちの負担増えるだけじゃんて思うと前向きに考えられない笑
- ぬぬぬ(生後5ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント