ママリ
看護師です!
学生時代大学出てから看護学校へ来てる人何人かいましたよ☺️
みなさん現役生より優秀でした👏
実習や記録でかなり忙しくなりますが一生モノの資格なのでオススメです。
pon
看護師していますが、看護学校の同級生で大学卒業してすぐ看護学校来た方や社会人経験して来た方など結構いましたよ🥹
なので、その点については何とも思わないのですが子育てしながらの看護学校は本当に大変だと思います🥺
お母様など協力してくれる方がいれば違うかもしれませんが😖
はじめてのママリ🔰
看護師です!
大学まで行ってて、看護学校来てる人もいましたよ☺️
50代で看護学生もいました☺️
ただ看護師って夜勤しないと給料そこまでですし私なら辞めるかもです🥹
でもどこいっても求人はありますし、その点では魅力的ですよね!
ダッフィー
いいとおもいますよ😊
シングルだと、月10万程もらいながら学校へいけますしね☺️
はじめてのママリ🔰
看護師です。いまからなるのであればおすすめはしないです😢
シングルの方は看護師だけじゃ厳しいからと夜勤明けの日に別の夜勤して副業してますよ🙌🏻
日勤だけじゃ手取り20万ないですし、夜勤しないと本当稼げないです。
求人も選ばなきゃたくさんありますが子育て中はクリニックとかはお断りされたりいけるとこも限られます💦
退会ユーザー
私も看護師で、おすすめしないです🥲
試験勉強や実習のレポートが多すぎて、その期間になると自分の食事や風呂ですらなんとかやってたぐらいなので、子育てしながらこなすには家族の全面的な協力が必須です。
そして卒業してもすぐ一人前に働けるわけではなく1年くらいかけて研修やOJTで色んな手技を習得していくため、新卒の採用は中規模〜大規模な病院のフルタイムぐらいしかありません。
なのでこれから子どもが大きくなるまでずっと実家の協力を得られるのであればで勤務できるでしょうけど、給料がそこまでいい訳ではないので割に合わないかと😫
コメント