里帰り出産を希望していますが、双子のため受け入れてくれる産院が見つからず悩んでいます。里帰りなしで出産された方の体験を教えてください。
里帰りについてです。
体外受精でありがたいことに妊娠することができました。
現在8w3dですが、先週MDツインが発覚しました。
関東→北海道への里帰りを検討していましたが、
双子ということもあり、検診のみ受け入れてくれる産院がないと先生に言われてしまい、結局里帰り希望の産院宛のみの紹介状が渡されました。
検診のみを受け入れてくれる病院を探すか、腹を括って里帰りなしで産むか迷っています。
初めての子供で、予想外の双子のため莫大な不安しかなく、本音で言えば絶対里帰りしたいのですが、
受け入れてくれる産院がなければ諦めるしかないのかな…と思っています。
里帰りなしで双子の出産された方いますか?
その場合どうやって乗り切ったのか教えてほしいです。
長文ですみません。
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
里帰りなしで出産しました!
その代わり母にしばらくこっちに来てもらう計画でした✨
…が、コロナで移動がしにくくなってしまい、急遽夫が1ヶ月育休をとってくれました💦
ももヒメ
上にもいますが、里帰りなしで出産しました!
ワンオペです💦
-
はじめてのママリ🔰
上のお子さんいると里帰りは難しいですよね😿初めての育児なのでワンオペは死にそうですが、夫にも協力仰いで頑張ってみようかと思います😿
- 9月24日
4kids
里帰りなしで出産しましたが
母親に泊まり込みで1ヶ月ほど
来てもらってました!
(旦那が週1しか帰宅しない為)
産後ケア頼りつつ生後1.2ヶ月で里帰りするのもありだと思います😊
もしどれも厳しくワンオペしか無理なら、こんなこと言っていいのか分かりませんが赤ちゃんをあまり抱かない事おすすめします💦抱っこでしか寝ない子になると大変なので😰
上2人はギャン泣き以外の時は見守る事が多かったので新生児からずっとセルフねんねしてくれてました🙂
双子はおしゃぶり必須です!
ネムリラもあると助かります。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!私も里帰り無理なら母に来てもらおうかとも考えましたが、現役で仕事してるのでそれも難しいかなと思ってます😭😭
夫の育休や便利な育児グッズ買ったりしたら乗り越えられるかもしれないですね🥹‼️里帰りなしも考えてみます。- 9月24日
-
4kids
詳しくないんですが、双子は訪問看護も使えるそうなので一度調べてみるのもいいかもしれません🥹
年子育児よりも双子は大変だと痛感しております💦できるだけ里帰りできますように🙏🏻✨️そして無理なさらないでくださいね😌- 9月25日
にんにん
私はこれから出産予定ですが
単体児であれば里帰りしたかったのですが双子と発覚し里帰りを諦めました💦
理由としては、双子は切迫になりやすくすぐ入院できる環境にいるべきであること(20週頃には里帰りしとかないと怖いかも💦)
あとは双子が万が一早く産まれた場合、里帰り先で長期入院も想定されるし母親は母乳を届ける必要があるので、私も子も夫と中々会えない日々が続くかも、という懸念があったからです🥲
単体児ですが友人が25週で出産し5ヶ月子供が入院して大変だったのを見ているので尚更怖くて😭
手伝いに来てもらう予定はないのでグッズに頼りつつ頑張りたいなと思ってます🥹
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!やっぱりそうなりますよね😭😭
私ももう諦めて母に来てもらおうかなと思ってます。。。通える範囲に病院があるのが1番ですしね😔
お互い元気な赤ちゃん産めるように頑張りましょう🥹🌷- 9月25日
かりん
わたしも双子なら里帰りするなら今すぐ里帰りするように言われ、仕事をしていたため結局里帰りせずに産みました。
旦那も育休2週間ほどで帰りも0時ごろでずっとワンオペでした。
1ヶ月半まではどうにかなったんですが、それ以降起きている時間が増えてきて、1日1時間睡眠が3日続いて無理!となり、3ヶ月ほどファミサポさんに週一2時間きてもらって沐浴補助やご飯の作り置きしてもらってました😊
産後ケアは私には合わなくてすぐ帰っちゃったんですが、そういうサポートを色々調べておくといいですよ!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
やはりどこも同じようなこと言われてしまいますよね😿
市の制度や便利グッズ利用して乗り切りたいと思います😿- 9月25日
はじめてのママリ🔰
里帰りなしで双子出産でした🙌🏻サポートも特になしでした🫡同じくMDです🩷
我が家は双子の上にもう1人いるので(上の子の時も里帰りなしです)初めての出産育児が双子ではなかったのである程度勝手がわかっていましたが、それでも物理的に人手が足りなくて大変でした💦ただ夫の育休があったのでなんとかなりました✨
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥹
夫には育休取ってもらい、里帰りなしに決めました😿
初めての育児に加え双子なので不安だらけですが周りのみんなも同じだと思って頑張りたいと思います😭- 9月25日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭コロナ禍は大変でしたよね…😿
夫の育休なども考えて里帰り無し検討してみます😿