※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

子供関係ないですが少しお話を聞いて頂きたいです。 長くなります。 数…

子供関係ないですが少しお話を聞いて頂きたいです。
長くなります。
数年前から尿意を我慢すると時々脇腹に激痛が走ることがあり近所にある内科に受診したところ、エコーなどは異常はないけど念のため大きい病院で検査してもらってくださいと紹介状を書いてもらいました。
そして総合病院に行きました。
1回目の初診では総合内科に案内され、尿検査や採血、心電図、放射線のレントゲン、CTを撮ったのですが異常が見られず泌尿器科を紹介されました。
2回目に泌尿器科の先生に診察をしてもらいその際も尿検査をしました。
3回目に膀胱尿管逆流症の疑いがあるとされ、排尿膀胱尿道造影をしましたが少しだけ逆流は見られましたが軽度と言われました。
ですが次回念のため泌尿器科の一番偉い先生で病院の院長である先生への診察を勧められました。
そして4回目となる今日、院長先生の診察に行ってきました。
が、その先生の対応がものすごく悪く感じました。
終始目が合うこともなく、体も椅子にのけぞるように座ってパソコンを見たままでこっちを一回もみてくれませんでした。
口調というか言い方も私が若いからか小馬鹿にしたような口調でした。
「結局原因はわからない。逆流症ならもっと症状が出てるはずなのに出てないからそもそも逆流症かも怪しい。激痛の原因もわからない。とりあえずもうここでは検査する事ないから行くとしたら別の病院だね。まあそこまでして調べるのかって話だけど。だからもうこちらとしては何も出来ませんので。」と言われました。
まるで出て行けといわんばかりの感じでした。
それも目も合わせず吐き捨てるような言い方で少し泣きそうになりました。

初診(約1ヶ月前)の尿検査で微量の血の反応が出ていると言われていました。
そしてたまたま2日前に人間ドックに行ったのですがその際も血の反応があるとその場で指摘されました。
月経でもない、1ヶ月半経っても血が出ている、目に見える血の量で無くても一応は血尿なので気になっているのもあり、そのことも伝えて「何か腫瘍があるとかそういう可能性も今のところありませんか?」ときくと、鼻で笑われて「あなたの症状はそれらに当てはまらないので」と言われました。
終始あなた呼ばわりなのも気になりました。

院長先生にもなるとこんなに偉そうなのでしょうか。
すごく傷つきました。
数年前からの悩みがこれで解決できるかもと期待していたのはこっちの勝手かもしれませんが結局こんなに検査してお金を払っても結果わからないならもう少し寄り添うような姿勢をしてほしかったです。
初めてこんなに下に見るような、馬鹿にするような失礼な扱いを受けました。

私のこの気持ちはおかしいですか、、
すごく悲しかったです。

コメント

おこめ

悲しい想いをされましたね。
そんな舐め腐った態度、腹が立って当然だと思います

医者って本当にピンキリなんですよね…
製薬会社に務めていた父は医者はクソな奴ばっかりだと言っていました😂
本当に酷い人は酷いみたいです
祖母を診た医者も酷かったみたいで、親がめちゃくちゃ怒ってました…
なんでそんな態度を取るんでしょうね、クレーマーでもない、普通の患者なのに…
なんかもう頭の中のネジがどこかに行ってるんだな、と思うしかないですよね😞