
コメント

はじめてのママリ🔰
毎日お疲れ様です🙇
つらかったですね😭
ご飯食べてくれない、気に入らないと泣くなど、こちらのメンタルもやられますよね😭
私の夫も、夜勤で居ない時あるので、気持ちわかります。
無理しないで手を抜けるところは抜いてくださいね😊
ママさんはよく頑張ってますよ🌼
はじめてのママリ🔰
毎日お疲れ様です🙇
つらかったですね😭
ご飯食べてくれない、気に入らないと泣くなど、こちらのメンタルもやられますよね😭
私の夫も、夜勤で居ない時あるので、気持ちわかります。
無理しないで手を抜けるところは抜いてくださいね😊
ママさんはよく頑張ってますよ🌼
「ココロ・悩み」に関する質問
これってどう思いますか? 8月から新しい職場で働き出しました。元々その会社の社長の知り合いだったので、転職を機にお世話になる事になりました。 私の部署は上司(男40代)、先輩A(女30歳)、私(女40歳)です…
高卒です。卒業後からフリーターでそのまま結婚。その後は短時間パートで働いていました。子供が8歳になる30歳で通信制大学(短大)に通うか悩んでいます。 正社員で発達支援や保育の仕事がしたいので、保育士の資格を取…
支援センターでたまに会う、感じの悪いママがいます。 挨拶しない・無表情・子供は放置気味です。 会いたくないのにタイミング悪く会ったりして、気分悪いです。 こういうことありますか? その場合どうされてますか? …
ココロ・悩み人気の質問ランキング
あーる
めっちゃ励ましてくれてありがとうございます😭😭
コメント読んで泣いてます😭😭
土日以外はワンオペなのでほんとに辛くて。
子ども2人保育園に行ってなくて自宅保育なのでメンタルがほんとにやられてて、
インスタとかで子どもが喜んで食べてくれたって投稿のやつ見て作っても食べてくれなくて、
ご飯の時も立ち上がったりするし、物は投げたりするしで大変で、
女の子なのになんでそんなことするの?って怒ってる自分も嫌で
下の子はまだ3ヶ月なので魔の3ヶ月なのかと思ってるんですけど、
長文すいません💦
はじめてのママリ🔰
2学年差って大変だと思います😭
自宅保育だとずーっと一緒ですもんね😢
お姉ちゃんもだんだん自我が出てきていやいや期突入頃だと思います😭
インスタで調べてご飯作るとかめっちゃ頑張ってるじゃないですか😭💗
うちの次男も椅子に座って全然食べてくれない子だったんですけど、もういいかなと思って歩きながら食べてました😂笑
詰まらせないように注意しながらですが💦
あーる
ほんとに大変で😰
買い物もなかなか行けなくて、、
上の子ほんとに活発でスーパー行っても走り回ってうわぁーーー!!!って大きい声で 出すので恥ずかしいんですよね、
イライラ凄くて、今日上の子の手叩いちゃってめっちゃ反省してます
ほんとに好き嫌いが激しくて麺類は好きなので作ってるんですけど、今日の夜はひき肉玉子とじ丼にしたんですけど、あんまり食べてくれなくて、
アイス、お菓子なら食べるのにって思ってます毎日、
ほんとに最近子ども達によく怒ってるし、怒ったら嫌われるの分かってるのに怒っちゃうし、、
ほんとにこんな自分が嫌になります毎日