※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuma
妊娠・出産

2人目の妊娠で上の子が保育園に行きたくないと言うようになりました😣現…

2人目の妊娠で上の子が保育園に行きたくないと言うようになりました😣
現在妊娠11週でつわりもあり休職しています。

上の子は2歳で毎日保育園に通っているのですが、、、、
休職前はお別れする時も全く泣かずにバイバイできていたのですが何日か前から「ママ〜😭」と泣くように。
朝も中々起きずにゴロゴロして「保育園行かないよ!」と
言ってくるようになりました😢

悪阻があるため寝てる事が多く、その様子を見て「ママ大丈夫?だるい?」と聞きに来てくれるようにもなり、本人も何か違うと分かっていると思います😣

できるだけ一緒に遊んだり抱っこしたりしてるのですが、
やっぱり寂しい思いさせてしまっているな〜と。
保育園も休みたいよね、寂しい思いさせてごめんねと
申し訳ない気持ち気持ちで一杯になってしまいました。


同じ様な経験されたママいらっしゃいますか?😢

コメント

はじめてのママリ🔰

3人目妊娠中、年少だった息子が同じようになりました、、💦それでも通わせていたらご家庭で何かありましたか?と先生に聞かれるくらい不安定になってしまいました💦同じくまだ11wくらいだったので先生たちにも妊娠伝えてなかったんですが仕方なく伝えたら、なるほど逆に安心しました!みたいな感じだったので、先生たちにまだ伝えていないなら早めに伝えておいたが対策してくれます😭

さくら🍯

寂しいより、ママの様子がいつもと違くて心配だからずっと近くにいたいという気持ちの方が強いんじゃないかなと感じました。優しいお子さんですね🥺
私は双子妊娠中、夫が在宅勤務で時間調整がきいたので、園の送迎から何から、長女のフォローをしっかりしてくれたおかげで、逆に私から離れて行きましたが😂