
コメント

はじめてのママリ🔰
私もずっと寝不足でした〜🥲
どうしてもしんどかったら先生がすぐに書類?だしてくれるのでそれで時短にしたり休んだりしてました!
それをしたの、私が初めてらしくて職場もビックリしてましたが、そのカード出すと絶対対応してくれないといけなくなるみたいで、やすませてくれましたよ!
はじめてのママリ🔰
私もずっと寝不足でした〜🥲
どうしてもしんどかったら先生がすぐに書類?だしてくれるのでそれで時短にしたり休んだりしてました!
それをしたの、私が初めてらしくて職場もビックリしてましたが、そのカード出すと絶対対応してくれないといけなくなるみたいで、やすませてくれましたよ!
「妊婦」に関する質問
排卵日確定の今日から6wになります。 3人目妊婦です。 今日初めて病院に行くのですが結構ドキドキしてます。 ちゃんと着床しているかな…流産しないかな… 2人目妊娠する前に流産しているので余計子宮外妊娠とかも他人事で…
今日出産しました! 上2人は私の連れ子で、今の夫とは初めての子です。 旦那に、ここの病院1日目から母子同室らしい〜 ゆっくりできないわ〜明日から寝れないわ〜と、なんとなく言ったら、 え?嫌なの?俺からしたら早…
寝る前必ずトイレに行ってから寝るのですが、 12時ぐらいに寝て4時とか5時にオシッコしたくて起きます。妊婦とかでもないし、まだ30代前半なのになぁーって思ってます、、、 妊婦とかじゃないのにトイレで夜中起きる方い…
妊娠・出産人気の質問ランキング
たろうちゃん
元々時短で働いてるので
さらに時短するよりは
安定期入るまで家でゆっくりしたいのが
本音です🙃
やっぱりビックリしますよね😭
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
分かります〜〜〜毎日産休までカウントダウンしてました😅
無理しないでと言われるけどするしかないときありますよね🥲でも初期に動きすぎて切迫流産になってから、この子のママは私だけしかいない❗️後で後悔は嫌だ❗️と思ってどんどん休みました😭😭