育休中で子育てに追われる中、夫の平日休みを利用して自分の時間を確保していましたが、上の子が泣いている姿に罪悪感を感じています。
共働きで夫平日休み、私は土日休みです。
今育休中で下の子のお世話をしながら、上の子の時の子育てを思い出しました。
上の子の時は自分時間がほぼなかったため、夫が平日休みの日は夫に寝かしつけを頼んでいました。その間ひといきついていたのですが、ずっとままがいいー!と寝室から大泣きしていて、私も1人時間がないと限界で自分の時間を過ごしてました。
あの時は1人時間を確保しないと自分が潰れてしまったので、あぁするしかなかったのですが、やはり罪悪感があって可哀想なことをしてしまったなと…
あの時の顔中涙だらけで泣いているところに行って抱きしめてあげたいなって😭
- はじめてのママリ🔰
コメント
♡
でもそれは1人時間があっての心の余裕だと思うので、そう思える程自分の時間も大切にできるママリさんも素敵だと思います!
はじめてのママリ🔰
一日中子供と一緒なんて
しんどいですよ
私もお風呂だけは1人で入らせて
もらいたいので、我慢させてますが
リフレッシュ時間は仕方ないと思います
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。優しい言葉に救われます😭
そうなんですよね、子どもは可愛いけど1人の時間もないと一息つけないですよね😭
仕方ないと言ってもらうて本当にありがとうございます。- 9月24日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。優しい言葉にすごく救われました。
あの時は夫もままがいいと泣かれてイライラして子どもに接していました。私の自由時間のせいで子どもがままがいいと泣くのを怒られて、ままがいない不安とそれなのに怒られていて可哀想だったなって…。
2人目ができて、授乳中とかに甘えたいのを我慢している上の子のなんとも言えない姿を見て思い出しました😭