
コメント

はな
うちの方の地域だと、積水ハウス、住友林業は平屋の割合がかなり高いです😊
うちは住友林業の平屋ですが、木質感お好きでしたらおすすめです🌲
はな
うちの方の地域だと、積水ハウス、住友林業は平屋の割合がかなり高いです😊
うちは住友林業の平屋ですが、木質感お好きでしたらおすすめです🌲
「住まい」に関する質問
愛知県東海市に住んでいる方、住みやすさや治安、子育て支援などはどうですか? 近いうちに太田川駅あたりに戸建ての購入を考えているのですが、隣県からの引越しのため土地勘がありません🥲 ネットで調べると空気が汚いと…
家の玄関扉に物をぶつけてしまって凹ませてしまいました。 その際は火災保険ききますか? 主人にバレると怒られるので、その前に治したくて😭 新築で建てたばかりなので悲しいです 😭😭 詳しくわかる方教えてください🙏
みなさんならどちらにしますか? 今保育園に通っていますが 戸建購入に伴い転園する予定です。 保育園が決まり次第引っ越しになるため 決まらないと今の賃貸と、戸建の家賃と 2箇所に対して支払う状態が続きます。 第一…
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
少しお聞きしたいのですが
間取りはどんな感じで合計金額?を教えて欲しいのですが😓
私は四人家族で3LDKても4LDKでもいいのですが、30坪で考えてて
こうした方が安く済んだよ!とかあったら教えて欲しいです!
はな
2023年契約なので今は値上がりしてると思いますが、35坪の2LDK(+書斎)で、すみりんに頼んだ外構除くと税込4400ぐらいです(付帯工事等は込みで)
間取りにこだわりが多くなければ、規格住宅もありますが、規格にしたからといってそこまで大幅には安くならないので、こだわりたいなら注文のほうがいいかもです。
安くおさめるには、、
すみりんらしさを出そうとするとオプションもいろいろ付けたくなるので、それをできるだけ我慢する
外構を他社に頼む
家の形をあまり凸凹にしない(四角の方が安い)
ができれば、少しは安く抑えられると思います