※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

万博行かれた方!帰りは混みましたか?10/3の金曜日に行く予定です。東ゲ…

万博行かれた方!帰りは混みましたか?
10/3の金曜日に行く予定です。東ゲート10時の予約をとっています。
高齢の親と3歳児なので雰囲気だけでも味わえたらいいね、レベルです。
帰り17〜18時頃万博を出る予定ですが、駅まで辿り着けないということを聞きビビってます。
その時間はまだみんな帰らないですかね?
帰宅ラッシュにもぶつかりそうで、ホテルは大阪メトロの本町駅なんですが、車内鮨詰めになりそうでしょうか...?、

コメント

み

17〜18時ならそこまでな気がします!
電車は約3分に一本来るので、ぎゅうぎゅうではなかったですが、ホームに降りるまでが大変でした💦

みー

17〜18時なら万博を出る分には何とかなると思います。
おっしゃる通り帰宅ラッシュとぶつかりますが、本町で降りるならまだ大丈夫だと思います。

本町はオフィス街なのと、利用者数の多い大きい駅なので駅構内が混雑しそうですが…
でも金曜日だとまだマシかも知れないです!
飲んで帰る人や残業する人もいるので、帰宅時間がバラバラで夜遅くの方が混んでる場合もあります。

にゃこれん

先週行きました。
うちも19時前ぐらいに駅に向かいましたが、大きく迂回して駅に行くので、入場の時よりも遠く感じました。
3歳児さんはベビーカー乗りますよね?
エレベーターが2台しかなくて、けっこう並んでいました。
でも18時までに万博を出るなら、驚くほど混む感じでもないかな。
花火が19時ぐらいに終わるので、第一弾として、その後から混み出すとは思います。
さらに週末ですし、もっと遅く帰る人もいるから、分散されるとは思います。
本町駅なら中央線で一本ですかね?
混んでいるけど数分置きに電車は来ますよ。
万博帰りの人が多いですが、途中の弁天町で降りる人も多いし、ちょっと耐えたら本町に着くのできっと大丈夫そうです。

ママリ🔰

先日18時頃帰りました。大回りさせられますが、普通に歩けましたよ!
電車は始発のため3本ほど見送れば座れます。数分おきにくる、というかだいたい2本止まっているので見送ってもすぐです。
座っていれば帰宅ラッシュも関係ないです!