
おしゃぶりを卒業したのに、指しゃぶりが始まってしまいました。癖になりそうで心配です。皆さんはどう対処していますか?おしゃぶりを再度使った方が良いでしょうか。
寝る時はおしゃぶりしてて、
日中も前はしてたんですが、無くてもいける!
ってなったので卒業しましま👶
なのに今になって指しゃぶり!!!!
眠いだけ?って思ったらそうでもなさそう。
暇さえあれば指咥えてたりする時も。
ご飯口に入れてから指入れる事も🙃
なんかもう癖になってそうで怖い。
皆さんどうされてますか?
とりあえず指しゃぶりそうになったら
おしゃぶりの方がいいですかね?🥲
- m_m(生後9ヶ月)

ぽむち🐝
生後9ヶ月なら
心配することないです!!!
本当にそのうち終わります
吸いだこ出来るほど指しゃぶりありましたが、2歳頃には落ち着きました✨
安心アイテムの1つだから
大丈夫!!!
癖にはなりません!!!
なったとしても、私生活に影響出てる範囲だけ制止して後は気にせず!!
コメント