※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ワーママ
家族・旦那

旦那の仕事帰りの毎日の寄り道、快くOKしますか?就職してから15年くらい…

旦那の仕事帰りの毎日の寄り道、快くOKしますか?

就職してから15年くらいずっと12時間勤務で日勤は8:30〜20:30.夜勤はその逆でした。帰宅はいつも22時前or10時。

ですが先月から一年くらいの期限で8:30〜17:30夜勤なしの勤務になりました。最初の一週間は18時過ぎにまっすぐ帰って来ていたのですが、次の週から毎日「スーパー寄って帰る」「ジムに寄って帰る」と寄り道をするようになり。まあそれでも20時前には帰りますが子供達は19時半くらいに寝るので朝しか関わりません。
ただ、今までいなかった時間に家にいるようになったので気まずい?のか朝は掃除機をかけてから仕事に行くようになり、夜はお風呂から上がったら洗ってくれるようになりました。

でもいつも18時半くらいの一番バタバタしている時間に呑気に寄り道LINEが来るので毎日イライラしていて。
先週子供達が風邪をひいていてなるべく睡眠を長く取らせたかったので早く寝る準備ができるように急いでいたところまた「ジムに寄って帰る」とのLINE。いつもイライラするので無視していたのですが、この日は我慢ならず「私は今から家事やって寝かしつけです」と送った所返事がなく、20時に帰宅したのでジムに行ったと思うのですが怒っていてその後一週間存在無視され続けました。
元々自分の思い通りにならないとこうやって怒り何日も存在無視して来るタイプなのですが、今回においてはこう言われてもジム行ったくせに何怒ってんの?って感じです。

掃除機と風呂洗いやってくれるようになったから全て快く「いいよー☺️行っておいで☺️」って月から金まで許してあげるべきなんですかね?😇いやてか土日の休みも1人でジムとスーパー行くので週七でですね😇
てか先月から今まで9.9割好きに寄り道して来て一度だけこう言っただけなのに今まで行かせてくれてた恩はないのかよって感じです😇

コメント