※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

車で行くか、電車+新幹線で行くか悩みます💦皆さんならどうしますか?い…

車で行くか、電車+新幹線で行くか悩みます💦
皆さんならどうしますか?いいねやコメントで教えてください🙏🏻
2歳の誕生日で1泊2日の旅行に行く予定なのですが、
車で行っても電車+新幹線で行っても片道2時間半ちょいくらいです🚃

悩んでる点としては、

睡眠の時間に合わせて車に乗れば寝るので大丈夫ですが、そうでないとチャイルドシートが嫌いでグズグズしたりギャン泣きしたりしがちです🥲
でもYouTubeを見せれば何とかなったりしますが、抱っこして欲しかったり走りたかったり動きたくてグズグズする時はYouTubeを見せてもダメな時もあります💦

電車はまだ1度しか乗ったことないですが、その時は片道30分くらいで帰りはYouTubeを見せつつも泣くことも無く何事もなく乗れましたが、
万が一ぐずった時が周りに人がたくさんいると思うので怖いです💦

また、旅行先での駐車場確保や駐車料金を考えると電車とかの方がいいのかなと悩んだりします💦

コメント

はじめてのママリ🔰

車で行きます!!!!!

はじめてのママリ🔰

電車+新幹線で行きます!!

ママり

私は車が好きなので、子が2歳以下で泣いててもとりあえず走ってさえいれば目的地に近づくって思ってしまうので、特に動画とか見させずに走ってましたね。旅行先の移動手段として車が便利なら、何らかの時刻表関係なく、自由気ままな車にします。駐車場代は必要経費でしかたないかなとあきらめます。

片道3時間帰省で新幹線に乗るのを0歳後半からしてまして、母子だけのときもありますが、2歳以下の時はぐずったら、ヒップシートのポルバンアドバンスでずっとデッキでだっことかありましたね。

サイレントで遊べるシール遊びに慣れさせるのはいかがですか?100均のamifaのがおすすめです。同じ物を何冊かまとめ買いして持ち歩いてました。セリアやダイソーの知育おもちゃコーナーで扱ってると思います。

例えば…

●シール少な目。直感的にわかりやすい。初心者むけ。
https://products.amifa.co.jp/archives/17992/

●シール多めで間がもつ。語彙力が増えてなくても、親子で会話しながらぼちぼちできると思います。
https://item.rakuten.co.jp/akgshop/amf-82371/