母乳の出が減少しており、栄養不足や睡眠不足が影響していると感じています。母乳の質を改善するサプリメントやハーブティーについて教えてください。
母乳があまり出なくなってきてしまいました。
まだ生後3週間ほどなのですが、1週間前ほどまで50mlくらい出ていたのが20mlも出るか出ないかまで減ってしまって…。胸が張る感じもなくなってきてしまいました。
夜間の睡眠不足と、自分のご飯を蔑ろにしてしまっていた事の栄養不足もあるかと思います。
昨夜も2時半から8時半までずっとぐずって起きていて、ずっとあやしていたのもあり、睡眠不足はもうどうしようもないのかなと諦めています。
また、もともと貧血持ちなのもありそれも関係しているのかなとも思ってます。
そこで、サプリメントやハーブティーなど色々と調べると出てきたのですが、母乳の出や質が良いものなど皆さんが試したもので良さそうなのを教えてください。
(できたら西松屋とか市販で売ってるものから試してみたいと思っています。通販も色々あるとは思うのですが…)
- kiki(生後2ヶ月, 2歳5ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
私も一時期減りました
•水分摂る量増やす
•毎日1食は餅を食べる
•甘酒を飲む
•肩をぐるぐる回して血流改善
•ハーバルノートシンプルスのハーブティーを飲む(ネットで買いました)
ってしてたら増えてきました
腕を回したり、肩甲骨を寄せる動きをするのはすごく効果的と助産師さんに教えてもらいました
kiki
甘酒とお餅…初めて聞きました!
ありがとうございます!
やっぱりハーブティーは効き目があるんですかね??
色々教えていただいたの試してみます!
はじめてのママリ🔰
お餅は乳腺が詰まるからだめと聞いてましたが、分泌が良くなりすぎて詰まるかららしく減ってるなら食べたほうがいいじゃんってことで食べてました
甘酒も米麹のものなのでいいみたいです
わざわざそれら買うより白米もりもり食べるが手軽ですが😓
色々同時にしてたので結局どれが効いたのか分かりませんが、ハーブティーはリラックス作用とか母乳分泌以外にもいい効果たくさんあるのでいいかなと思います!
量増えてくれると良いですね!