
普通級から支援級に転籍するのですが親のする事に関しては何が変わりま…
普通級から支援級に転籍するのですが
親のする事に関しては何が変わりますか?
懇談とかの回数が増えたりでしょうか…?
- はじめてのママリ🔰

はる
懇談が1.2回多いくらいです。

ママリ🔰
支援級の懇談会があったり、学期末懇談の時に支援級担任と交流級担任と2回(同時でも可能)ですかね🤔
支援級だと送迎必須のところもあるみたいですが、うちは1人登下校は可能です!

2児母
うちの場合は何も変わらないです。一年から情緒級ですが他の子と同じです。
コメント