※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

うまく説明できないのですが💦学校の連絡帳について相談です。うちの担任…

くだらないことですみません🙇

うまく説明できないのですが💦
学校の連絡帳について相談です。

うちの担任はしっかり連絡帳見る、返事する方です。男性です。
明日、娘がお迎えなので連絡帳書きます。

本日、私と娘で担任に会いました。
説明すると、担任がコーチする野球チームが練習している所へ行きました。いつも遊びに行く学校でそれは担任も知っています。(チームに娘の友達もいます。そのことも担任は知ってます!)
本日はたまたま気付かれ、担任から挨拶してくれました。帰りはこちらから挨拶しました。

明日、連絡帳に本日のことをちらっと書くほうが良いか…書かずにいつも通り「本日はお迎えになります。よろしくお願いします」だけでいいか悩んでます💦

もし、書くなら何と書けばいいですか?
お知恵をください🙇

また…来週は担任のチームの野球を見に行くことに…
それは担任は知りません。たまたま対戦相手のチームの方から観に来て!と誘われお付き合いで行きます。
それもまた悩みます😂

コメント

はじめてのママリ🔰

わざわざ休みの日のことを書かないです!
プライベートとしっかり分けます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!🙇

    • 1時間前
🥟

私ならお迎えのことだけ書きます!🤔

もし書くとしたら、先生との距離感にもよるかと思いますが、

昨日は先生と会えて娘が喜んでました😄
本日はお迎えに行きます。よろしくお願いします。

くらいですかね😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!🙇
    アドバイスもありがとうございます!

    懇談会でかなり話込んでしまった先生なこともあり😂

    練習してるなかお邪魔してすみませんでした。という気持ちもあり…
    帰る時にはお伝えしてます。

    そこを悩んでしまいました😂

    • 1時間前