※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

皆さんならどうやって聞きますか?また赤ちゃんに会わせますか?産後1ヶ月…

皆さんならどうやって聞きますか?
また赤ちゃんに会わせますか?

産後1ヶ月しないくらいで友達が赤ちゃんを見に来る予定です。今現在九州にいる子で、私は関東住みです。
丁度産後1ヶ月しないくらいの時に関東に来る用があるらしく、その時に会おう!となってました。

1ヶ月しないくらいだし検診終わってないけどまぁ大丈夫かな〜と思ってたのですが、先ほどその子のストーリー見たら今日から海外に行くらしく、、😥

帰国してから2週間とか経ってるなら良いんですけど、なんとなく帰国してそのまま成田に降り立って来るんじゃ、、?と💦

私の妊娠期間中にもアジア圏に3ヶ月ほど行っていて、その時も帰国するから会おう〜!と言われたのですが、私が麻疹の抗体を持っていないので帰国から2週間経たないならちょっと怖いからと断りました。

今回どこに行くのか、いつ帰るのか聞きたいんですけど、前回のこともあるので「あ、じゃあ会わないわ😅」って思われますかね。

私が気にしすぎなんでしょうか?
初マタで1ヶ月検診終わってない赤ちゃんがどのくらい免疫あるのかも分からず、何か菌持って帰ってこられたらと思ってしまって💦

コメント

(*˘︶˘*).。.:*♡

会わせないです……😭

友情は大事ですが赤ちゃんも大事😭

産後1ヶ月で体ガタガタかもだから、コロナとかまた流行りだしてるし会うのまた今度にしない?と遠回しに断ると思います……💦聞くと信用に関わるかなって……

  • (*˘︶˘*).。.:*♡

    (*˘︶˘*).。.:*♡

    ごめんなさい、遠回しにではなく違うことを理由にです💦

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ

    このまま会う予定にしておいて、産後数日前にちょっと体調戻んないかもって感じで断る感じでいいですかね😭

    • 2時間前
  • (*˘︶˘*).。.:*♡

    (*˘︶˘*).。.:*♡

    最初に断りを入れておいてはいかがですか?

    産後思ったより体戻らないとかあるかもだから、会う約束流れるかも💦ごめんね😭みたいな感じで💦

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ

    多分今入れると「海外行くって見たからだ」と思われると思います💦
    なので産後1週間くらいでちょっとしんどいかもと入れようかと思います🥲

    私の家に来てもらう予定にしてたので、「全然横になってていいよ〜」とか言われそうなので、、、🥲

    • 2時間前
  • (*˘︶˘*).。.:*♡

    (*˘︶˘*).。.:*♡

    補足見ました!
    仲良しならそれでいいかと思います😊

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ

    補足見てくださってありがとうございます🙇‍♀️
    海外何度も行ってる子なので海外から帰国っていうのがそんなにネックになると思ってないんだろうなと思います💦
    ドタキャンみたくなってしまいますが断ります😭

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

仲の良い友人なら素直に言ってもいいと思いますよ。
私なら海外帰国後すぐの接触は怖いし嫌なので断ります💦

  • ママリ

    ママリ

    2度目になっちゃうんですけどいいですかね😭
    こいつ神経質だなとか思われるだろうなとは思いますが、やっぱ海外は怖いですよね😭

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

わたしも、海外から直行は嫌です😭
いろんな感染症流行ってますもんね💦

仲のいい子なら正直に、検診も終わってなくて赤ちゃんは免疫力が皆無だから…と大袈裟に言って今後も同じようなことがないようにしてもらいます💦

  • ママリ

    ママリ

    直行は嫌ですよね、せめて2週間空けて欲しいです😭
    言ってもいいですかね、、

    安定期あたりの時に、タイ料理とかのハーブ系のご飯とかチーズは避けてると言ったら「でも海外に住んでる人はそれが当たり前だし普通なんじゃないの?」って言われたので、今回も海外に住んでる人もいるじゃん笑とか思われそうな気がして😭

    言えばわかってくれるとは思いますが気が重いです😭

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そういうタイプの方なんですね😭
    でしたら、「産後わたしも赤ちゃんもどうなってるか分からないから、また近くになって決めてもいい?ちなみにいつまで海外にいるの?帰国してそのまま来る?」
    みたいな感じはどうですかね?
    あくまでも、ご友人側に不都合がないようにあらかじめ計画を聞いておく体で…

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ

    基本気にしいなタイプなはずなんですけどね😭
    計画聞く感じいいですね!それで聞いてみようと思います。察してくれればそれはそれでいいですよね💦

    • 2時間前
初めてのママリ

わたしは聞かないし会わないです😅

海外渡航者と接触したら1ヶ月検診延期とかあり得ます。事前に病院に確認しておいた方がいいです。で、友人に会うの優先した結果、赤ちゃんのことで気になることや授乳で相談したいことあっても母乳外来も受診もできない状況になったら赤ちゃんが困るし、自分も困るし、まわりからもなんでこのタイミングで会ったの?って、なると思う。産まないとわからないこともいっぱいあるのでお友達に理解してほしいって言うのも難しい気もします。
とりあえず、病院に海外渡航者との接触についてまずは聞いてみます。
で、どんな説明であれ病院のルールで海外渡航者と接触した後は検診延期、なにかあっても受診していいか事前に病院に確認の電話が必要になる。海外渡航者との接触は病院が厳しくて、先生からも控えた方がいいって言われた💦みたいに、病院のルール的に今回は会えそうにないって伝えると思います😅