
元保育士ですが闇が多くて。安心して預けれそうな熱心な先生もいますが…
幼稚園とか保育園のクチコミって、結局一番参考になるのは、そこで働いたことのある保育士や幼稚園教諭のクチコミだなぁって感じです。元保育士ですが闇が多くて。
安心して預けれそうな熱心な先生もいますが、保護者の悪口多い、子供の前でのいじめ、不適切保育、劣悪でずさんな保育、昭和の方針。ヤバいおばさんはやり方変えるなんて無理だから、改善なんて期待できないし、変えようとするといじめの標的になりますから。市自体がブラック企業のようなものっていう公立園もありましたが、結局朝と夕方と時々ある行事や連絡ノートだけでは本当の評判ってわからないなぁ。
- はじめてのママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
園全体というより、この先生に当たったら我が子ならちょっとな~💦はありましたね😭

はじめてのママリ🔰
実習行った時なども先生たちの裏の顔がよく見えるのでやっぱり現場にはいっている人の話が1番参考になるかなと思います
-
はじめてのママリ
実習行った子にどんな園だった?って聞くと園長がすごい嫌われてたとかリアルなクチコミが聞けました、実習とかアルバイトできてそのまま就職する子がいる園はいい園なのかもしれないですね
- 15分前

はじめてのママリ🔰
保育士資格はないですが、補助で働いてました。
ヤバい保育する人ほど口が上手くて保護者から声かけられてるイメージありました・・・
-
はじめてのママリ
ホントそうなんです、保護者の前だけ別の顔で。保護者も本当の顔をしらないんだなぁと何回も思いました
- 11分前

はじめてのママリ🔰
これから預ける予定だから不安になりました
はじめてのママリ
こんなクラスに我が子がいたらと思うとぞっとすると思ったこともありました